夜勤の出入管理で居眠りする警備員は要らない

警備員の仕事に限らず、仕事中に居眠りする人はあまり歓迎されません。結果さえ出せば寝ていても良し、なんてそんな仕事が世の中にはあるのかもしれませんが、警備員に限っては仕事中に居眠りした普通はアウトです。

スポンサーリンク

出入管理で眠るのは良くある事

ウチの現場には当直勤務のほかに夜勤の仕事があります。

当直勤務者が仮眠している間、代わりに出入管理のポストに就くのです。

夜中とはいえ、建物を出入りする人は少なからずいるので、出入管理の業務は基本24時間体制です。

 

こういった24時間受付場を管理している施設警備の現場は多く、夜中の間人の出入りは少ないですが、出入管理業務をしなければならないのです。

人の出入りが少ない時間帯の、出入管理なのでそれは楽な仕事です。

 

数時間誰も来ないなんて事もざらにあり、夜勤の出入管理の勤務の時によそ事をする人もどこかの現場ではあるそうです。

ここでのよそ事とは一応

 

警備業務検定の試験勉強とでもしておきましょう。

 

夜中の話なので、勉強していようがスマホを見ていようが、本人にしか分かりませんからね。

夜勤の警備員さんは勉強熱心なのです。

 

そんな夜中の出入管理での勤務ですが、一つだけしてはいけない事があります。

それは

 

受付場で居眠りする事です。

 

いくら勉強していようが、スマホを見ていようが、居眠りしてしまうのとは訳が違います。

何をしていようが、起きていたら誰かが来ても気づく事が出来ますが、居眠りをしてしまうと人が目の前に来ても気づかないかもしれません。

見張りが寝ていたら侵入し放題

以前にいた現場で、ある警備員が夜中の時間にのけぞって居眠りをしていた事があり、クライアントに見つかってしまった事がありました。

最終的にはそれ以外にも度重なる問題が出て、彼は出禁になってしまいました。

 

夜中にも人の出入りがあるので、わざわざお金を出して警備員を配置しているのに、その警備員が夜中に高いびきで寝ていたら、怒るのは当然です。

警備隊内でも、自分たちの評判が落ちる事にもつながるので、彼に対してはみな迷惑に思っていました。

 

そもそも夜中でいくら人の通りが少ないといっても、外と建物内の接点である受付場で警備員が寝ていたら、夜中に扉を開けっぱなしにしている建物と何ら変わりはありません。

どうぞ、お好きにお入りください、と言っている様なものですよね。

 

夜中の出入管理で、何をしているのか分かりませんが、せめて起きてさえいてくれれば、誰かが来ても反応は出来ます。

まあ、よほど夢中になり過ぎて起きていても侵入者に気が付けなければ何の意味もありませんが。

居眠りしない様な調整をせよ

実は、今回夜勤で勤務に入っていたある隊員さんが、夜中の出入管理で居眠りをしていました。

私と仮眠交代で彼が受付に入ったのですが、私が仮眠から起きてきたら、座って下を向いたまま寝ていたのです。

 

いつから寝ていたのかは分かりませんが、あの状態では誰かがこっそり入ってきたら気づかないと思います。

幸い、その日に侵入事案があった、という騒ぎにはなっていなかったので居眠りしていた時に誰かが入った、という事は無かったようです。

 

ですが、万が一その時にクライアントの従業員の人に見られたら、間違いなくクレームが入っていたと思います。

彼は夜勤の勤務が多いので、今までも大丈夫だったのか心配になります。

 

そもそも夜勤での勤務に入ると分かっているので、前日に夜勤の勤務が出来る調整をする必要があります。

夜勤の仕事で居眠りする警備員の多くは、夜勤用の調整をせずに仕事に臨んでいるのではと思います。

 

夜中に起きていなければならないので、前日に昼間の時間に寝るようなリズムにしなければいけないのに、昼の間に起きていて夜に寝る、といった通常の生活で臨むから居眠りしてしまうのかと。

夜勤であれば、昼夜逆のリズムにしなければ恐らく私でも寝てしまうと思います。

 

夜勤者には夜中の間は起きていてもらう必要があります

不審者を入れない為の仕事なのに、そこで寝てしまったらもはやそれは夜勤ではありません。

夜勤の仕事に入る以上、責任をもって夜中の受付場を守って欲しいのです。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク