はじめに

こんにちは、警備員になろうと迷われている方は
こちらへどうぞ・・
警備員をやろうと迷っている方・・

 

警備のことを詳しく知りたい方は
こちらへどうぞ・・
警備のしごと、で何をお探しですか・・

 

各カテゴリの新着記事の一覧

受付け案内する女性

座哨警備と立哨警備の大きな違い

警備員の施設警備員という主な仕事の出入管理という業務で、立哨と座哨の両方あります。要するにお客様を迎えるまでの間は座っていられるか、お客様が見えようが見えまいがずっと立っていなければならない、の違いです。動作の違うこのふ …

給料袋からお札

警備の求人の給料を比べて選ぶ

警備員をやろうと考えて求人を見ている時に、給料の違いに目が行くと思います。会社によって、また勤務地によって金額はバラバラですが、最終的に何を見て決めていますか。ここでは給料の違いを勤務地に合わせて、自分に合った仕事を選べ …

警備員の日記

施設内の照明の球切れは警備員の仕事だったがLED照明に変わってからは仕事が減ってうれしい限り

施設警備員の多くの人は、自分の勤務している施設内の照明の球切れの報告をした事があるのではないでしょうか。以前は私も現場内の照明の球切れの報告をしてい居ましたが、館内の照明がLED照明へ総替えしてからは、交換依頼の報告を一 …

システムをガードする

単純なローカルシステムの現場

ローカルシステムの置いてある施設の勤務で楽な現場もあるでしょう。大型商業施設ではまあまあ大規模なシステムですが、小型の商業施設では単純な場合もあります。今回は大型商業施設ではありませんが、単純なローカルシステムの現場の紹 …

シャツを着たおっさん

毎週2日きっちり休む警備員はお前だけ

<ケース:ワガママ> N氏(50代)という隊員の場合 警備員はサービス業の様なものです。そして集団で仕事をしているので、個人の休日も不規則になってしまうものです。それを「毎週2日は必ず休みを下さい」と主張するような人間は …

警備員の日記

警備員に綺麗好きな人が居ないと思ったのは何十人と仕事をしてきてこまめに掃除をする人は2人だけ

施設警備員として多くの警備員さんと仕事をしてきました。業務をする上で防災センターや警備室などを利用していましたが、その部屋の中や身の回りなどみんなで利用する場所の清掃をしようとする人は数えるほどしかいませんでした。警備員 …

 

警備のしごとのトップページ

警備のしごと、で何をお探しですか


ここでは、警備の職に就く前から合格してその後、施設警備員として配属されてからの業務に関する日常的な、

何をしたらよいのか、どうすればよいのか

という情報を各項目に分けて説明しています。

現場や警備会社によっては多少の違いがあるかもしれませんが、大きくはどこも同じであろうと思います。

ご自分の知りたい項目をお選びいただき、あなたの仕事に生かせるようご利用ください。

 

経験者も未経験者もご参考にどうぞ
実はあまり知られていない警備業についての紹介

警備員になれない人とは?そして面接の突破法まで
警備員になる為の条件から募集、そして合格まで・・

警備員の給料や施設警備の仕事に関する説明はここ
施設警備員って何をするのか、そして待遇は?

施設警備員になって毎日の仕事をうまくこなすコツ
施設警備員は結構やる事が多い!?そんな1日の仕事の流れ

警備の業務とは関係ないですが、息抜きにどうぞ
こんな警備員は本当にいる!という愛すべきポンコツ警備員の紹介

日頃のグチしか書いていませんのでご注意を・・
隊長だって言いたいことはある、そんな愚痴を書いた隊長日記

 

 

 

 

 

警備員をやってみようと迷ってる方

 

警備員っていうとみなさんはどんな印象を受けますか。

 

キツそう、年配者が多そう、楽そう・・・。

 

様々なイメージが有ると思いますがだいたい予想通りだと思います。

もちろん中には「こんな仕事もあるんだっ!?」という警備の仕事もあるのではないでしょうか。

 

 

ここでは私が今まで学んできた施設警備員という仕事の内容を、現場に新しく入ってくる新人警備員を指導する時に使う資料として書いています。
または、色んな事情で警備の仕事をやらなければならない・警備楽しそうやってみたい、と言った方々が施設警備を始めるにあたって当サイトを参考にするにも役に立つのではないかと思います。

 

警備員経験者の私、警備太郎が施設警備(常駐警備)に関する内容を中心に施設警備に興味のある方へ、また施設警備員になってまだ日の浅い新米警備員の方の参考になるような情報を発信していこうと思います。

 

ちなみに2017年時点で7年以上の警備経験がありますが、自分でもまだまだ学ぶことは多いと思います。
その7年の中で今まで私が経験してきた施設警備の対象施設は、大型ショッピングセンターと官公庁の施設です。他には、たまに会社から依頼があってやる臨時警備。後は学生時代にやった1号と2号警備が夏休みの間の1ヶ月程度です。
施設警備の全ては経験していませんが、少しでも参考にして下さい。

警備のしごとについてもっと知るには・・

スポンサーリンク