デブの警備員は痩せるよう努力すべし

警備員の日記

警備員に太っている人が多いのは以前にもお話ししましたが、自分もその領域に入りつつあります。ただでさえ暇で体を動かす事の無いような現場では、普通に食事を摂っているだけでカロリーオーバーです。太っていては何も良い事が無いので、最近は痩せる努力を始めました。
“デブの警備員は痩せるよう努力すべし” の続きを読む

警備員に通院者が多いのは仕事がキツイからか

警備員の日記

警備員で体のどこかが悪くて通院している人をよく見かけます。もともと不健康な生活になりがちな職業でもあるので、長くやればやる程、不健康になる気がします。直接的な原因があるかどうかは分かりませんが、亡くなった警備員さんも見ているので、体には本当に気を使って欲しいものです。
“警備員に通院者が多いのは仕事がキツイからか” の続きを読む

雨で制服がびしょ濡れでも替えは無し

警備員の日記

久しぶりに雨の日がありました。春が近づくにつれて雪でなく雨が降る様になり、さらに季節のせいか風も強く吹いています。こんな時外周巡回へ行って傘を差さなかった為、制服がびしょ濡れになりました。会社は制服を1枚しか貸与してくれないので、風邪を引いてしまうかもしれません。 “雨で制服がびしょ濡れでも替えは無し” の続きを読む

出入管理でマイボールペンを使う理由

警備員の日記

施設警備員の方の中で、出入管理の受付場でペンの置いていない所はありますか。ペンが無くてどうするのか、というと警備員もお客様もマイボールペンを使え、という事です。感染症対策の一環として、不特定多数の人が同じものを使わない様にするという事でが、そこまで徹底している現場はあるのでしょうか。
“出入管理でマイボールペンを使う理由” の続きを読む

コンビニ弁当ばかり食べている警備員の末路

警備員の日記

警備員に多いと思われるコンビニ利用。私も毎回ではありませんが利用しています。ご飯を作る必要が無く自分の好きな物が買えるという面で独身者にはありがたい存在です。しかし、カロリーや栄養の偏りが出るコンビニは毎日利用するには危険です。
“コンビニ弁当ばかり食べている警備員の末路” の続きを読む