警備員の食事はどちらが良いのか

施設警備員は部屋の中で食事がとれるのは本当にありがたい事です。警備員の方の中には外で食事を摂る方もおり、当たり前と思っている事が当たり前でない事は普通にあります。そんな中、昼の食事で迷った事が最近ありました。

スポンサーリンク

昼の時間にゆっくり食事が取れる事

今の現場では当直勤務時に食事を摂る時、配達弁当施設内の食堂の両方を利用しています。

施設警備員だからこそできる選択ですね。

 

交通誘導警備の経験のある隊員さんに聞いたところ、日勤勤務で昼食を取る時はほとんどコンビニで購入したものを食べるしか手段がなかったそうです。

毎回変わる現場で配達弁当は不可能ですし、勤務地がほぼ外の工事現場になるので、現場施設の食堂はありません。

 

コンビニ弁当が悪い、と言っている訳ではありません。

実際施設警備員にもかかわらず、配達弁当を頼まなければ食堂利用をしない隊員さんもいますので。

自分に合った食事を摂れれば良いのかなと思います。

お弁当か定食どちらがお好き

自分の納得のいく食事が取れれば何も問題ないのですが、一応栄養のバランスも考慮しないと体を壊す原因にもなるので注意して欲しいですね。

 

栄養のバランスを考えた時、今の現場で配達弁当と食堂どちらが良いのでしょうか。

好きなものを食べつつ、なおかつ栄養のバランスも良い・・

 

こんな食事が一番理想ですが、現実はなかなかそうは行きません。

配達弁当も食堂もメニューには限界があります。

 

食堂はメニューの中から自分で選ぶ事が出来ますが、自分の好きなものとなると、毎回同じものを食べてしまう事があります。

日替わり定食などでも、1か月もすれば

 

「あれ、これ前に食べた内容と同じだ・・」

 

なんて事に気づきます。

ですが、毎回とんかつ定食と同じメニューでは栄養が偏ってしまいます。

だからと言って配達弁当が良いのかというと、実は同じような現象はあるのです。

 

配達弁当は弁当会社によってそれぞれ個性が無さそうであります。

揚げ物の多い弁当屋さんや、ヘルシーなものそしてボリュームです。

一見選択肢が多くて良さそうに見えますが、長年同じ現場で勤務していると

 

「配達弁当もメニューが一定周期で被っている」

 

という事に気づきます。

初めの内は新鮮で家庭的なおかずに感動しますが、数か月もするとやはり同じメニューがローテーションしている事に気がつくのです。

 

私はお気に入りのメニューなら同じものでも食べ続ける事に抵抗はありませんが、色々なものが食べたい、という人にとっては食堂も配達弁当も長い目で見るとどちらも同じです。

現場によって限られる事も

私は施設警備員としてでしか警備員の経験はありませんが、食事事情に関していえば、施設警備員でも恵まれた環境で食事を摂れるとは限りません。

 

食堂もなければ、配達弁当も届かないような施設もあります。

待機時間は近くのコンビニに買いに行かなけばならないような所もあるでしょう。

 

少なくとも私の配属してきた現場は、すべて満たされていた現場でしたので、飽きが来ないように工夫する事が出来ました。

配達弁当に飽きてきたら食堂を利用するとか、たまにはコンビニで栄養もカロリーも無視した買い方をするとか、食事を用意するには苦労していません。

 

しかし、これは恵まれた環境かだからこそできる事だと認識しています。

 

警備員と一言で言っても「食べる」という事ですら満足に確保できない人もいるのです。

これは別に警備会社が悪いわけではありませんが、自分がこれから勤務しようとする現場が、ちゃんと食事がとれる環境かどうか、そこで納得して勤務できるかどうか把握しておくことも重要ですね。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク