警備室の受付には飛沫防止対策がない

ここの現場は警備室内から窓越しに出入管理をしています。窓越しに受付をするのですが、大きく開いた窓の向こうには1m以内の距離に来客者がいます。よく考えたらコンビニのレジと同じくらいの距離で出入管理をしているんですよね。

スポンサーリンク

警備員の出入管理は意外と危険だ

最近よく食事を買いにコンビニへ行くのですが、今ではどこのコンビニでもレジの場所には飛沫防止のビニールカーテンが付いています。

初めて見た時は驚きましたが、今ではなんとも感じません。

慣れって恐ろしいですね。

その光景を見た後に出勤していざ出入管理の机に向かった時ふと・・

「あれ、出入管理の受付場もコンビニのレジのシチュエーションと同じだ」

そうなんです、出入管理もコンビニのレジ同様、お客様と対面でやり取りしているんですよね。

しかもウチの警備室の受付場の窓の作りの方が、コンビニのレジカウンターよりもお客様に近いかもしれない・・

これに気づくまでものすごく時間がかかりました。

2~3か月経ってやっとな感じですね。

色々な施設警備の出入管理の受付場も大抵、来客者との距離は近そうですね。

事務机越しの受付であったり、場合によっては目の前で並んで対応している所もあるかもしれません。

警備員も出入管理は意外と来客者との接触に十分に気を使う必要があります。

マスクを付けない来客者もいるに対策なし

警備員が気を付けて仕事をしていても来客者が気にしていなければ何の意味も無いですよね。

今回の騒ぎが始まってから、今まで何人もの来客者の受付をしてきましたが、マスクをしていない人は全体の2.3割位は居る気がします。

そもそもここの警備室の入館用の受付は車で見える方も多く、乗車中にマスクを着用しない人が結構な数います。

まあ自分も運転中はマスクはつけていないので、気持ちは分かります。

しかし一旦車から出て人いる受付の場に行くのなら、エチケットとしてマスクを着用して欲しいですよね。

今では警備員も全員マスクを着用していて、当施設全員で感染拡大を防ごうとやれる事をしているのです。

それなのに外から来た人がマスクも着用せずに、人と接触して万が一感染が広がってしまったらこの施設は恐らく閉鎖になってしまうでしょう。

それが受付の警備員からなんて事になったら、警備員全員自宅待機になってしまいます。

それを考えるとこの警備室の受付場もコンビニの様にビニールカーテンの導入を検討した方が良いのでしょうか・・。

今更用意しようとしても手遅れで無いか

日本全国的に見て現在感染者の増減はどうなっているのでしょうか。

私自身最近は、全国の感染者の動向はもう細かく見る事はしなくなりました。

以前は各都道府県別に見ていたのですが「見た所で、だからどうした」という考えになってしまい自分の身近な所で対策を講じる方が先だ・・と理解したためです。

ニュースなどで毎日増えた減っただの見ても、自分の周りでは何も変わらないので見るだけ無駄・・という事です。

自分の周りに関心を・・と言ったわりにやっと警備室の受付が無防備だった事に気づいた位なので私もまだまだですね。

それはそうと警備室の受付どうしましょうか・・。

クライアントに相談しないといけないのですが、こんな今頃?という思いでもあります。

しかも連休に突入してしまっているので、ビニールカーテンを用意しようにも業者は休みに入っているでしょうね。

とりあえずこの話は連休明けになりそうです。

まあ連休中なので、出入管理の受付も来客者は殆ど来ませんが・・。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク