地方の警備員さんは今でに手取り15万円という薄給で仕事をしている人もいます。しかしそんな金額でも意外と生活できていたりもするのです。実は手取り15万円といっても、警備員の仕事の収入だけでなく、それ以外にも副収入があるので思ったよりも貧しい生活をしているわけではないのです。
警備で手取り15万円は珍しくない
警備員の仕事をしていて手取り15万円、と聞いても別に驚く金額でもありません。
特に地方の警備員の仕事は未だにその位しか貰えていないからです。
相変わらず低賃金での募集をしている警備会社もあり「そんな低賃金では掲載し続けても誰も来ないだろうな」
と思いますが、実は全く人が入らないわけでも無いのです。
警備員の仕事をして月の手取りが15万円しかなくても、それ以外の収入があれば、合算して20万円にも30万円にもなり、それなりな生活が出来るからです。
それほどキツクない仕事をして、それほど多くない給料でも、別で収入が得られるのであれば問題無いですよね。
そんな別の収入がある様な人は、実は警備業界には大勢いるのです。
警備以外の副収入が貰える人とは
警備員の仕事をしなくても、別の収入源となるものがあれば、安い賃金でも問題ありません。
そんな収入源となるのが「年金」です。
警備業界には大勢の高齢の方が働いています。
そして彼らの大半の人が年金を貰いながら警備員の仕事をしているのです。
一応、収入の金額によって もらえる年金の金額が変動しますが、何もしなくてもお金が貰えるので、無駄に体を酷使する必要もありません。
このおかげで、警備員の仕事から得る金額が少なくても、日々の暮らしは何とかやっていけるのです。
むしろ、警備業界の賃金が低いままでも、彼らはそれほど困るわけではない、という事です。
しかし、私を含めた年金を貰えない世代の警備員さんは、手取り15万円では非常に困ります。
少ない手取りでは生活費を捻出するにはギリギリで、休みの日に贅沢すら出来ない、という有様です。
家賃の低い賃貸に住み、食費も抑えるという苦しい生活を強いられているのです。
こんな事では、年金が貰える世代が警備業界に参入してきても長くは続かないでしょう。
当然若者が参入するわけがない
警備業界全体の賃金が低くても、大多数の高齢の警備員さんは生活できますが、若い世代の警備員さんは生活できません。
数年経って、生活の苦しさから転職して行ってしまいます。
よほど当たりの警備会社で、満足な給料が貰えるのであれば続けていけるでしょうが、それも極わずかです。
警備業界に若い世代の人が少ないのは、生活するにも厳しい低賃金が問題とも言えるでしょう。
今までの警備会社や現場でも、高齢の警備員さんが周りには沢山いました。
実際、私が隊長として勤務してきた現場でも、同じ日数勤務した私と高齢の警備員さんでも、年金を貰っている彼らの方が月の収入はずっと上だったと思います。
周りのこの様な現状を見れば、どうして若い世代の人が参入するでしょうか。
1日中、立ちっ放しで公道に立てば罵声を浴びせられ、館内では理不尽なクレームを入れられる。
仕事の厳しさと給料のバランスがあっていません。
今どきの若者が、その様な仕事を自ら選ぶ事はあり得ないでしょう。
給料が低いのは、顧客との契約によるところが大きいので、警備会社だけの努力ではどうにもならないのは分かっています。
そういう意味では、今のこの仕組みをガラリと変え、いきなり警備業が高給取りの仕事になる事も難しいでしょうからどうあがいても無駄な事なのかもしれません。
警備員の仕事は高齢者が多い
言い方を変えれば、年金が貰える限り警備業界が低賃金だという構図は変わらないという事です。