施設警備員の出入管理業務は来訪者への対応で愛想が悪いと直ぐにクレームになるので気を付けろ

警備員は社会的地位の低い職業と呼ばれる事もあります。世間がそう認識していると、いざ警備員を目の前にした時、警備員を下に見る人も中には居ます。そんな時、受付での警備員の対応が少しでも悪いと「態度が悪い」とクレームを入れられる事もあるのです。警備員の中にもコミュニケーション能力の低い人は普通にいるので、来訪者はそんな警備員の態度に敏感に反応するのです。

スポンサーリンク

受付の対応が悪くてクレームが入った

警備員の態度が悪くてクレームが入る、なんて事はどこの現場で仕事をしていても耳にする事です。

今まで何か所かの現場で勤務してきましたが

 

「〇〇隊員がお客様からクレームを貰った」

 

なんて現場に必ず1件はありました。

警備員の受付での対応が悪くてクレームが入る、というのは警備員の仕事をしていてよくあるクレームです。

警備員の中には、愛想の悪い隊員さんもおり、来訪者によってはその警備員の愛想の無さが気になる人もいます。

 

警備員は愛想よく礼儀正しいのが当たり前

 

と思っているお客様も多く、その基準からはみ出している警備員はクレームの対象となるのです。

 

確かに、もう少し愛想よく出来ないのかな、と思う警備員さんもいますが全員が悪気があって愛想が無いわけでも無く、もともとも性格が暗いだとか、人と会話をするのが苦手、だという人も警備員さんの中には居るので、大目に見て欲しい、という気持ちもあるのです。

同僚の警備員の質が高いほど目立つ

そんなクレームを貰ってしまう警備員さんの他に、実は周りの警備員さんが影響を与えている場合もあります。

出入管理業務は基本的に交代で行っていると思いますが、その時間や日によって、出入管理業務をしている警備員さんは違います。

 

その時に、クレームを貰っていない警備員さんなどのお客様の対応が、相手に非常に好印象を与えるような質の高い業務をした場合、愛想の無い警備員さんの対応が非常に悪目立ちするのです。

そう、他の警備員さんの質が高いほど、もともと愛想の無い警備員さんは更に悪く見えてしまうのです。

 

その現場の警備員さんの全体の質が悪ければ、誰かひとりの対応が悪く見える事は無いでしょうが、周りの警備員さんの対応が良ければ、一人だけ愛想が無い警備員さんがいれば、目立ってしまうのです。

 

今回、この現場でクレームを貰った警備員さんの愛想が悪い、というのは他の人から見て余りよろしくない態度なので、クレームを貰ってしまったというのは、何も周りの警備員さんが特に質が高かった、という訳ではありません。

 

コミュニケーション能力が低いとトラブルになり易い

周りの警備員さんと比較して、一人の警備員さんの対応の悪さが目立った、というのもありますが、今回の警備員さんは、元からお客様に対して接客業向きではない人材だったとも言えます。

サービス業向きではない警備員がなぜいるんだ、というのは現場レベルでどうにかできる事ではなく、またこの人手不足で人を選んでいる余裕もないので、仕方の無い事でもあるのです。

 

そんな現状で、警備員という仕事でコミュニケーション能力の低い人も普通に一緒に働いていて、その彼らを見ているとやはり

「コミュニケーション能力の低い人はクレームを貰いやすい」

という事が分かります。

 

警備業という非常に立場の低い職業では、何かあるとすぐにクレームが入ります。

しかも、そんな警備員として仕事をしている人の多くが、クレームを貰いやすい人が多く参入している現状、どこの現場を見てもそういった人は一人は居るのではないでしょうか。

 

かといってそんな人を全て排除していたら、多くの警備会社で人が足りなくなって仕事が出来なくなってしまうでしょう。

それだけ、サービス業・接客業向きでない人も多くいるという事です。

 

そんな人を多く抱えた警備業界は、いかにクレームを貰わない様に工夫するかが必要だと思います。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク