全館停電(年次点検)の日の警備員の仕事

先日、全館停電がありました。いわゆる年次点検ですがこの現場では数日に分けて行っています。
私のいる現場は次回の日程なのですが、そもそもこの現場での全館停電時は警備員は特にすることはありません。

スポンサーリンク

以前いた、商業施設の全館停電は営業後の夜中にあらゆる電気が止められたので防犯面の面で警備員が増員されて、何かしらの活躍を要求されました。

しかし現在の現場では休日に、しかも昼間に行うので電気をカットされてもそれほど苦にもなりません。

更に警備室に至っては発電機を用意して電源を確保してくれるので全館停電でも影響なしです。

商業施設の時とは比べ物にならない位お気楽です!

防犯面を気遣う必要がないので、そもそも警備員の出番はありませんし、警備室内ならば全館停電の日なのにも拘わらずポットでカップラーメンが作れる・・。

これはごく一般的な施設の警備員の方からするとどれだけうらやましいかわかると思います。

もし、私が今でも商業施設の警備に従事していてそのことを聞いたら、たぶん

うらやましくて発狂します!

しかし、商業施設の年次点検は災害時や緊急時でない限り使用しないシャッターなどを降ろしたりと、とても貴重な経験が出来るので一度は参加することをお勧めします。

ショッピングセンターなどの各フロアの吹き抜けなどにシャッターがあるなんて知らなかったですからね。

今の現場では年次点検の日であっても警備員は増員もなく通常の業務ですが、さすがに全館停電をした後は電気系統を使用した扉や自動ドアに不具合がまれにあり、設備の人だけでは手が回らない時に呼ばれることもあります。

それ位は参加しないとさすがに施設を守る警備員として示しがつかないので対応します。

いずれにせよ、今回は別館での年次点検なので私はいつも通りの業務でした。

向こうは警備室に警備員が一人おりますが、この日だけは年次点検の設備の関係者が大勢詰めています。いつもは設備員と警備員が静かに勤務しているのに年次点日に勤務になった隊員はちょっとハズレ日になります。

まあ、この人達が大勢来ているから警備員が駆り出されることがない・・。

と受け取れば多少うるさくても我慢しなければいけませんよね。

次回、私のところの現場が年次点検の時、当直勤務になっているのでその日は何もないように祈りたいです。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク