引継ぎノートを読んでも理解できない警備員

警備員の日記

警備員の現場の多くにいわゆる申し送り、または引継ぎに関したノートがあると思います。翌日の勤務の人の為に、またメンバー全員に洩れなく業務を周知させるのに活用されている連絡ノートです。このノートですが、警備員によっては読まなかったり理解できていなかったりと様々な問題があります。 “引継ぎノートを読んでも理解できない警備員” の続きを読む

夜間の出入管理は寝てもよいと勘違いする警備員

警備員の日記

施設警備員が真夜中の出入管理をする時、人が殆ど来ないのを知っています。だからと言って受付に座って寝て良いわけではありません。ゼロではない人の通りがある受付で、警備員が寝ていたらそれはもう警備員はそこに必要ないですよね。それが分かっていない警備員がいると現場は迷惑するのです。 “夜間の出入管理は寝てもよいと勘違いする警備員” の続きを読む

夜勤体制の警備員のやりたい放題な現状

警備員の日記

夜勤体制で夜中じゅう起きて出入管理をしているポストがあります。この現場では24時間警備室は稼働しているので真夜中の時間帯でも警備員は出入管理で座哨しているのです。しかし夜中はほぼ誰も来ない一人の時間が長いので、ついつい勤務の緊張が緩んでしまいます。先日も・・ “夜勤体制の警備員のやりたい放題な現状” の続きを読む