隊長として日々勤務をしていて、隊員さんの行動を見ている時、隊員さんによって協力的な行動をしてくれる方と、協力しているつもりで足を引っ張っている隊員さんがいます。今回は足を引っ張る隊員さんに注目しました。 “隊長の仕事の足を引っ張る警備員” の続きを読む
細密巡回時に見逃しをやらかした
外が大分過ごしやすくなりました。日中も外周巡回をしても気持ちが良い季節です。これだけ涼しいと室内のエアコンも入れずに仕事をしているようで、細密巡回の時に窓が開いている事が多いです。夏場は締め切っていた窓は特に注意して巡回しなければいけませんね。 “細密巡回時に見逃しをやらかした” の続きを読む
出来ない仕事を押し付ける先輩警備員
警備員は一人一人能力に差があります。入りたての新人は、5年以上いる警備員が普段している仕事を同じ様には出来ません。しかしそれを考慮せずに仕事を押し付ける隊員がいたらどうなるでしょうか。 “出来ない仕事を押し付ける先輩警備員” の続きを読む
報告を怠って損するのは警備員
警備員がクライアントに報告を怠るとどうなるのでしょうか。今回そんな出来事がありました。体調不良の方が見えたのですが、その日の隊員さんはクライアントに報告する事なく体調がよくなった方をそのまま行かせてしまったようです。 “報告を怠って損するのは警備員” の続きを読む
来客の忘れ物に気づかなった警備員
警備室で出入管理をしていると目の前に受付台があります。それほど広くない台なので、警備員1人で受付対応していても台は十分目の届く範囲になります。そんな目の前で目の届く範囲なのに、先日受付に見えたお客様が受付台にご自身の手帳を忘れていかれました。本来なら台を離れる前に警備員が忘れている事を伝えられるはずなのに、その隊員は気づかなかったようで拾得物にしようかどうか迷っていました。 “来客の忘れ物に気づかなった警備員” の続きを読む
巡回中の部屋の窓が開いているのを見逃す
先日の相勤者は1年未満の隊員さんです。現場にだいぶ慣れてはいますが、まだ学べる部分もあるようで巡回の時に見るべき部屋を見逃してしまいました。しかも丁度その部屋の窓が開いており、私が改めて指導しました。研修の時に教えられていたはずですが、時間が経つにつれ忘れてしまったようです。 “巡回中の部屋の窓が開いているのを見逃す” の続きを読む
業務外の仕事をして叱られる年配警備員
先日ウチの例の年配警備員が業務とは関係のない書類を業者から預かりました。翌日、警備報告時にその書類も含めて持って行ったら案の定「業務とは関係のない書類はあずからない様・・」とお叱りを受けた様です。何がビックリしたかってクライアントから「業務以外の仕事を・・」という単語が出た事です。 “業務外の仕事をして叱られる年配警備員” の続きを読む


