施設警備員に限らず警備員は全国から色々な人が集まってきています。言葉が悪いですがピンからキリまで様々です。そんな色々な人が集まる警備隊では人数が多くなればなるほど、警備員同士のトラブルも増えます。今まで警備員同士でのトラブルが無かった現場は一つもありませんでした。
警備員同士のケンカ
初めは些細な事から始まりました。
ケンカは同じ程度のもの同士でしか起こりえない、とよく言いますが今まで見てきた警備員同士のケンカはやはりその言葉通りだと思います。
今の現場でもある警備員が、他の警備員の言動を聞き流せなかったらしく、そこから不満を持つ様になったようです。
警備員のケンカはだいたいいつもこんな感じの始まりなきがします。
・相手の言葉遣いが気に入らない
・相手の仕事振りが気に入らない
など、一度嫌う様になると他の小さな事までも嫌になるようです。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
あのことわざ通りですね。
こうなるともう現場責任者が対応できる範囲を超えて、会社に介入してもらわないと収拾がつきません。
手を出す様なケンカは、法的にもマズいと分かっている様で口げんか止まりですが、程度が低い者同士や余りにもヒートアップしてしまった様な時は取っ組み合いのケンカになったりするようです。
まあ、手を出したら社会的にも終わる可能性があるので絶対に出してはいけません。
お互いが同じ現場で働き続ける事が難しいとなると、解決の手段は色々ありますが
一番ってとり早いのは、どちらかが異動する事になります。
誰も相手にせずに孤立
同僚に対してケンカをうる事態に発展する前に、相手にされないというパターンもありました。
その警備員は、日頃から周りの隊員さんに対して迷惑な行為を繰り返しており誰かひとりに対して、ではなく警備隊の誰とでもケンカになる可能性がありました。
しかし、この警備員の行っている行為が余りにも幼稚過ぎて、殆どの警備員さんは彼を相手にせず、結果この警備員は周りの誰からも相手にされなくなりました。
警備隊の警備員も全員仲良し、という訳ではなく隊員さんによっては業務上の挨拶しか交わさない人もいます。
まあ、それでも仕事はちゃんと成り立つので、この孤立してしまった警備員も、周りの警備員さんから業務上の挨拶しかされなくなっても特に支障はありません。
警備隊の現場としては、大喧嘩をして騒ぎになるよりは、仲が悪いが表面上だけの付き合いとして同じ職場にいる、という形が「大人」として割り切れて居て良いとも感じています。
まあ、当事者同士は「アイツどこかに異動にならないかな」と思っているのかもしれませんがね。
どこへ行っても同じ
今まで見てきた警備隊の中で、仲が悪い隊員というのは必ずいました。
時には実際に取っ組み合いのケンカになって片方若しくは両者が異動になったりもしましたが、ケンカの程度の差こそあれどこの現場にも仲の悪い人は居ました。
そう、警備員の仕事をする限りどこの現場にもケンカを売って来る様な人は居ると思った方が良いでしょう。
自分はその気が無くても相手が絡んでくるので、こればかりはどうしようもありません。
もし、そんなトラブルに巻き込まれた時は、現場の責任者へ相談するか会社へ相談する事をお勧めします。
現場の隊長によっては解決できないレベルのモノもあるので、会社へ相談するのが一番の解決かもしれませんが、そこまで行くと異動も含めた話になると思われます。
誰とでも仲良く仕事がしたいと誰もが思うでしょうが、相手から突っかかってくる場合もあるので、それなりな自己防衛も必要ですね。