昨日の隊員から愚痴というか、苦情の様な話を聞きました。
ウチは仮眠室が薄い壁を隔てて隣同士にあり、隣の物音やいびきが聞こえる事があります。で、夕べのある隊員が隣の仮眠室内で就寝中、大きな声(寝言?)を出していて寝付けなかった、という話を聞きました。
生活音が元々大きい隊員
その声(寝言?)が大きい隊員は元々の生活音が大きい隊員です。
ロッカーの開け閉めや、警備室の机の引き出し、独り言の声までも、です。
そんな隊員なので、仮眠室内での行動も隣の部屋にまでよく聞こえます。
私も同じ勤務に入ったことがあるので、隣の部屋でよく被害に遭っていました。
しかし、人それぞれ事情があって隣の部屋の隊員に迷惑をかけてやろうとしてやっているわけではないのは分かっているので今に至っても彼には何も言っていません。
扉一つ気を遣う
しかし、中には隣の部屋で仮眠しているから・・と気を使って利用してくれる隊員もいます。
相勤者が寝ている時間に部屋の前を通る時は、通る扉全部そおっと閉めていきます。もちろん私も扉全て、バタンと閉まらないように気を使っています。
その様に気を使っている隊員もいるんです。
大体半数位の隊員が、扉の音がしないような閉め方を心がけています。
隊長としてこのあたりのルールを決めるべきか‥という事にいつも悩みます。
仮眠とはいえ一応、待機時間と同じ様なものなので寝るのも仕事のうち・・とすれば眠りを妨げるようなことは禁止するべきなのですが・・。
本人にそれとなく言えるか
今回は私が休みの日に起こった事象なので、詳細が良く分かりません。
相勤者にどれだけ迷惑をかけたのか、お互いの話をよく聞かないと後で面倒な事にもなりかねません。
そんな面倒なことになるくらいなら、初めから介入しないのが一番です。
それよりもその事象があった時に、相勤者どうしで話をすればよいのにと思います。
後から隊長が内容をろくに把握していないのに、頭を突っ込むよりもその場で解決してもらった方がスムーズだとも思います。
苦情を言ってきた隊員も、あとで私に文句を言うよりもその場で言えと・・。
まあ、もともとその隊員たちがお互いあまり良い雰囲気でない仲なので私としても、介入したくないのが正直なところです。