施設内にホームレスが増えるのは大型商業施設で働く警備員にとって悩ましい問題の一つでもある

施設警備員として勤務する時、ホームレスにかかわる問題は限られた施設の問題です。それは商業施設にはホームレスが集まる、という事です。大型商業施設勤務の当時、ホームレスが施設内に入って迷惑を掛けるので、その対応にかなり時間を取られた気がします。しかし、大型商業施設以外の現場では、ホームレスに関する問題には殆ど聞かないのです。

スポンサーリンク

ホームレスの集まる施設は決まっている

施設警備員の仕事をするまで、ホームレスの人とこれほど関わる事はありませんでした。

今まで外で見かける事はあっても、行動を注視し時には話しかけるという行動を仕事としてするとは思いもしませんでした。

 

施設警備員として配属先の現場によっては、毎日という程ホームレスの人の対応をするかもしれません。

それは、商業施設の勤務です。

特に私の勤務していた大型商業施設は、地方の田舎にある大型商業施設なので、ホームレスの人も集まりやすく、毎日に近いほど彼らの動向を監視していました。

 

そうかと思えば、大型商業施設以外の現場へ配属してからは、ホームレス対応はほとんどなくなり、現場によってはホームレスの人の対応が無いのだと知りました。

そう、ホームレスの人が集まりやすい施設というのがあるのです。

商業施設は生きていくのに最適な環境

ホームレスの人がなぜ商業施設に来るのかという事を、今まであまり考えた事がありませんでした。

自分自身、ホームレスになった事が無いのでそんな事を考えるなんて事もしませんでしたが、よくよく考えてみると、商業施設に集まりやすいのかは理由があります。

 

まず、一つに綺麗なトイレがある、という事です。

公園のトイレなどもあるかもしれませんが、多くの人が思う様に公園のトイレはあまり清潔ではありません。

しかし、商業施設のトイレは、清掃担当の人が1日何度も清掃に入り、いつ利用してもトイレの中は清掃が行き届いています。

 

そして、そのトイレは施設内にあるので、空調も効いており環境は最高です。

その施設で働く施設警備員でさえ、後方にある空調の効いていないトイレを使っているというのに、彼らは堂々と快適なトイレを利用しているのです。

 

そして、商業施設内には通路などにベンチが置いてあり、お客様であればだれでも利用可能です。

買い物の途中で休憩の為に設置してあるベンチですが、ホームレスの人も座る事は可能です。

 

ここでも空調の効いた快適な空間で、座ったり時には居眠りする事も出来るのです。

1日のうち、開店から閉店まで、快適に過ごそうと思えば居続ける事が出来るのが商業施設なのです。

施設警備員とホームレス

しかし、商業施設側もホームレスの人をお客様の様に扱わない所もあります。

殆どのホームレスの人が、その施設で買い物をしません。

ただ、館内にいてトイレを利用したり、1日中ベンチに座っているだけなのです。

 

お客様kらクレームが入って来たり、もしくはクライアント側が先手を打って

「お店で買い物をしないホームレスは、他のお客様の迷惑になる」

と判断してホームレスに退場を促すのです。

 

過去に私が勤務していた大型商業施設では、余りにもホームレスが増えすぎ、また行き過ぎた行動の為に施設から出てもらう様にすると決定しました。

我々施設警備員に、施設内にいるのを発見したら声を掛けて施設外に出ていただくようお願いする、もちろん出ていくまで注視

 

恐らくピーク時で、ホームレスの人が5~8人くらいは館内にいた様な気がします。

彼らは大型トイレに入ったきり、中で居眠りをしていたりまたは頭を洗っていたり、更に施設内にあるベンチで数時間も同じ場所で座り続け、時には寝ていたりと散々でした。

 

施設警備員として、大型商業施設でホームレスの対応をしたのは良い経験だったと思いますが、他の現場では一切対応した事が無いので、かなり特殊な経験だったのかもしれません。

中々ほかの現場で役に立つような事ではないのかもしれませんが、もし施設警備員としてホームレス対応の経験を積みたいのであれば、大型商業施設をおすすめします。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク