従業員が挨拶を返さないのは警備員のせい

どこの現場でも同じですが、警備員が挨拶をしても無視する従業員がいます。これは男性女性に限らずごく少数ですが居ました。別にその方と問題を起こしたわけではないのですが、お辞儀すらせず目も合わせない様にしている人もいるのです。初めのうちは衝撃的でしたが、今では悲しい気持ちにはなるもののそういう人もいるんだな、と思うようになりました。

スポンサーリンク

警備員が挨拶しても無視する人々

施設警備員は出入管理の受付場で立哨してる時、多くの人が通り過ぎて行きます。

出勤の為に通る人や、施設に営業としてきた来客者。また警備室の前を横切ってゆく従業員など様々です。

そんな人が通る時、警備員はどうするかというと

 

「お疲れ様です」

 

と声を掛けます。

出勤して来て今日初めて顔を合わす人に対しては「おはようございます」ですが、多くの場合が「お疲れ様です」が多いです。

そしてその警備員が欠けた挨拶に対してほとんどの人が「お疲れ様です」と挨拶を返してくれます。

 

挨拶をしたから同じように返す

 

これは当たり前の行動ですね。

しかし、中には警備員の掛けた声に全く反応せず、そのまま通り過ぎて行く人もいるのです。

仕事に貴賤があると思っている

警備員の掛けた声が聞こえなかったという事はありません。

その前に通って行った従業員の方は、ちゃんと挨拶を返してくれています。

 

これはどこの現場の勤務に就いても同じように一定数、挨拶を返してくれない人は居ました。

その彼ら彼女らを見ていると、雰囲気ですがなんとなく「ツン」としているような印象を持ちます。

 

警備員の仕事は、多くの仕事と比べると社会的地位の低い職業です。

仕事に貴賤無し、とは言いますが実際に警備員という仕事をしていると、中には警備員を明らかに下に見ている態度をとる人がいます。

 

挨拶を返してくれない人が、警備員を下に見ているのかどうかは分かりません。

しかし、挨拶を返してくれない人を見ていると、今まで一度も会話をした事の無い人ばかりです。

 

「お前たちの様な下の者とは会話しない」

 

とでも思っているような態度です。

警備員の仕事を始めるまでは、挨拶を返してくれない様な事は今までなかったので、最初の時は「何か気に障る様な事でもしたかな」不安になったものです。

しかし。先輩警備員などから「あの人は挨拶をしない人」と教えていただきこちらに非がある訳ではないのだ、と理解しました。

 

人が挨拶をしているのに、それを無視するという行為は相手に対してとても失礼な事だと思います。

しかし、警備員の仕事しているのを客観的に見て、挨拶を返すのが煩わしいのでは、という思いも実はあるのです。

ただ毎回挨拶するのが煩わしいだけ

警備員の立哨している場所を通ると挨拶をして来る、というのを自分が警備員でない場合に例えて考えてみると

 

「毎回通る度に挨拶をするのが面倒だ」

 

というのも分からないでもないです。

警備室のその先に用事があるので、その前を行き来するたびに「お疲れ様です」と何度も言わされるのです。

これは確かに面倒だと思います。

自分が警備員として立哨している時にも、1日何回も通る従業員さんに、何度も挨拶をさせるのは申し訳ない気持ちというか

 

「ついさっきも挨拶したのに何度もうるさい」

 

と思われてるかもしれない、と思う時があります。

さすがに2回目以降は会釈だけでもいいのではと個人的には思います。

毎日何度も同じ挨拶ばかりしていたら、そのうち面倒になって最後には挨拶すらしなくなる、という事に行きつくのかもしれません。

 

まあ、それでも今回挨拶を返してくれないような人は、その様な結論に至ったような人ではなく、朝一番の「おはようございます」の挨拶すらしてくれないので根本的に違いますね。

警備員は挨拶をして相手の動向を探るという狙いもあるので、こちらから挨拶をしなくなる、という事はしてはいけませんね。

 

警備のしごとのトップページ

 

スポンサーリンク