昼間の巡回よりも夜間の巡回の方が楽

警備員として建物内の巡回をしてきて、楽な巡回とキツイ巡回がある事を知りました。警備の求人を見ただけでは、楽かどうかまでは分かりませんが、大まかに昼間の巡回と夜間の巡回ではどちらが楽かどうかは判断できると思います。

スポンサーリンク

昼間の店内巡回は忙しい

施設警備員の仕事をしてきて、色々な巡回をしてきました。

昼間の店内巡回や、夜間の細密巡回など。

その巡回の中でも、昼間の店内巡回は意外と大変であると思います。

 

昼間の巡回というのは、現場によってある所とない所があります。

これは勤務先の現場がどの様な施設かで、巡回があるか無いか分かれています。

私が経験した大型商業施設の現場では、昼間に店内巡回というものがありました。

 

店内巡回というものは、日中に多くのお客様が来店される店内を見回る仕事です。

お客様が歩く店内と同じ場所を歩き、異常が無いかを見るのです。

これは施設によって何を見るのかバラバラですが、分かりやすく言うと

 

「お客様が安全に買い物が出来るか」

 

これに尽きると思います。

通路にゴミが落ちていないか、困っている人がいないか、不審者がいないか、館内の設備に不備は無いかなど挙げたらきりがありません。

 

そういった沢山の事に気を使いながら、営業時間中交代しながらずっと見まわるのです。

人の数だけ発生する出来事がある、と言っていい位様々な事案が発生します。

昼間と夜間を比べた時、明らかに発生する事案は昼間の方が多いです。

 

その事案に対応する事を考えると、昼間の方が忙しい、となるのです。

夜間の巡回は集中しやすい

昼間の巡回に比べて、夜間の巡回は毎日そう変わり映えはしないと思います。

営業時間も終了し、館内には誰もおらず巡回して確認する項目は毎日同じものです。

 

昼間と違い、毎晩何をするのかが決まっており、その項目に大きな変化もありません。

夜間の巡回は主に

 

「火の元や戸締り、不審者の侵入」

 

これらに気を配るのがメインになります。

そしてこれらの項目は、よほど事案として発生する事はありません

余程の現場でもない限り、毎日火災が発生する訳ではありませんし、不審者も毎晩侵入してきません。

 

一応、そうならないよう警備員は気を張ってはいますが、昼間ほど目まぐるしく事案は発生しないのです。

そういう意味で比較すると夜間の巡回の方が楽と云えるのかもしれませんね。

それでも、夜間の巡回はそれはそれでやる事は多いと思います。

気の使い方がそれぞれ違う

昼間の巡回も、事案が発生しますが慣れると対応は似たようなものになりますし、人と接するのが好きな人は昼間の店内巡回の方がお勧めできます。

夜間の巡回は、発生した事案に通報案件が多い分、事案の対応が迅速で的確である必要があります。

 

夜間は警備員しかいない現場が多く、事案の対応も警備員がするしかありません。

というか警備員にかかっています

 

対応を間違うと、大事になる場合が多いので楽とはいえ、それなりな対処が出来ないと責任がのしかかってきます。

その分、昼間よりも緊張感をもって業務に当たる必要があるでしょう。

 

この様に昼間の巡回と、夜中の巡回というのは、実際に警備員になって両方経験してみないと、どれだけの違いがあるのかという事に気が付き難いと思います。

昼間は多くの従業員や警備員がいるので協力して対応できますが、夜間は数名の警備員しかおらず、よほど事案は発生しませんが、いざ何か起こった時にまともな対応が出来ないと責任を取らされる事もあります。

 

警備員として自分がどれだけ経験してきて、どこまで対応が出来るのかという事をしっかり把握していないと、楽だからと言う理由だけでとんでもない仕事を担当する事になるかもしれないので注意が必要です。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク