手取り16万円の警備員の暮らし

今のご時世、警備員は稼ぐ事が出来ない職業となりました。特に働き方改革でとどめを刺された感があります。そんな警備員の多くは月収20万円、手取りで言ったら16万円ぐらいです。ボーナスも無ければ家賃を払ったら残りはいくら・・。こんな状態では明るい未来なんてあったものではありません。

スポンサーリンク

月収20万円の警備員は普通である

私の周りの警備員さんの多くは、月収20万円くらいで働いています。

世の中の警備員さんの中には、月収30万円を超える様な人もいるかもしれませんが、中央値で見れば20万円に落ち着いているのではないでしょうか。

 

そして、それ以下の月収で働いている警備員さんは今日話す内容よりも、もっと大変な思いをされている事でしょう。

 

月収20万円というと、大学卒業の初任給が約23万円位だと言われているので、それ以下になります。

まあ、底辺職業と呼ばれているのは伊達ではありませんね。

 

警備員の多くが40歳以上の人たちなので、我々は20歳前半の大卒の新人よりも安い給料で働いているのです。

しかも彼らは今後毎年昇給するので、その差はますます広がっていきます。

所詮、我々警備員が大学卒業した輝かしい彼らと比較しても不毛なだけなので、警備員として働いて稼いでいる給料に目を向けてみます。

 

警備員として月収20万円頂く場合、諸々な税金で4~5万円位引かれる事と思います。

そうすると残り、約16万円で生活して行かなければなりません。

 

16万円というお金は全て自由に出来るはずもなく、生きて行く為に支払わなければなりません。

手取りが16万円では生きて行けるのか

手取りが16万円で、生きていくのにどんな支払いがあるのでしょうか。

 

持ち家か賃貸かがかなり大きな金額の違いが出てきます。

私の周りの警備員さんの多くは賃貸です。

これだけで最低5万円以上の出費になります。

 

車に乗っている警備員さんもいるので、車にかかる維持費がかかります。

これも個人差で金額の違いはありますが、毎月にかかるお金や、車検など定期的にかかるお金があり金額も大きいです。

 

後は持ち家や賃貸など普段の生活にかかる光熱費です。

警備会社の寮に入っていて光熱費がタダである場合を除いて、持ち家や賃貸では光熱費として数万円の出費が発生するでしょう。

 

そして、普段仕事中や休みの日などに食事をする為の食費

これは人によって安く抑える事が出来る人もいると思いますが、今まで見てきた警備員さんで、食費を切り詰めて生活している人を見た事がありません。

 

誰もがコンビニ必要以上に買い物をして出勤して来たり、休みの日の食事を自炊せず外食で済ませている人など、結構贅沢な食生活を送っています。

 

これらの生きていくうえで必要であると言われている金額を差し引いて、いくら残るのしょうか。

これらの残った金額でスマホの支払いをしなければなりません。

 

今や警備員の必須アイテムでもあるスマホ。

ウチの隊でも全員所持しています。

彼らはこの収入の中からスマホの代金も支払っているのです。

 

いよいよ、16万円の手取りでは残った金額はわずかです。

結婚子育てなんて出来るわけがない

周りの警備員の多くは独り者です。

50歳過ぎても一人なんて、当たり前です。

正直、50も過ぎた状態で彼らが今後、彼女が出来て結婚し子供が生まれ育てるというビジョンが見えません。

 

特に、イケメンでもないのならなおさらです。

 

一番創造の付く未来は、この先5年後も10年後も同じ様に独りで警備員の仕事をやっていくのでしょう。

こんな警備員さん、まわりにいませんか。

 

全国の警備員さんを見てきたわけではないので断言はできませんが、50~60歳で一度も結婚して子供をもうけた事の無い警備員さんは沢山いるのではないでしょうか。

 

そんな原因は何も全て本人にある訳ではなく、この手取りが16万円しかない事だと思います。

これがもし、手取り50万円でもあれば、生活力もあると見られ相手に恵まれる事もあるでしょうし、たとえ独身を続けていくにしても不自由のない生活が遅れます。

 

全ては手取りが16万円しかなく生きていくのにギリギリ、という状態なので生活にゆとりもなく明るい未来が望めないのです。

もう少し、給料が良ければ警備員として働いていても、生活に困る事は無いのでしょうが。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク