警備員に多いと思われるコンビニ利用。私も毎回ではありませんが利用しています。ご飯を作る必要が無く自分の好きな物が買えるという面で独身者にはありがたい存在です。しかし、カロリーや栄養の偏りが出るコンビニは毎日利用するには危険です。
“コンビニ弁当ばかり食べている警備員の末路” の続きを読む
警備員は食事回数が多くなり危険
警備員として働き始めてから体重が明らかに増えました。それは不規則な勤務と睡眠不足が原因です。その中でも食事は普通の人が1日3食食べるところ、4食以上食べている気がします。
“警備員は食事回数が多くなり危険” の続きを読む
警備員が太らないようにする為に
最近ズボンがきつくなってきた気がします。もしかしたら体重が増えてきた可能性があります。現場によって運動量が違うため、今まで通りの生活をしてたら間違いなく太ってしまいます。何か気を付ける事はあるのでしょうか。
“警備員が太らないようにする為に” の続きを読む
警備員が順調に体重が増える恐怖
最近体重がまた増えたようです。施設警備員は本当に楽な職場なんだなとつくづく思います。体重が増えるほどカロリーを消費しない。食事もしっかりとれる。まあ、これは現場にもよるのですが・・。 “警備員が順調に体重が増える恐怖” の続きを読む
警備員が絶対にデブになる現場
警備員は太るべくして太る職業です。業界内には太った警備員が大勢いますが、それには理由があります。そしてここの現場もその理由にバッチリ適合している現場です。1か月勤務してきて、ここの現場も太る条件が揃っていると確信しました。 “警備員が絶対にデブになる現場” の続きを読む
カップラーメンを食べ過ぎな警備員よ
警備員の食事を支える代表格の一つ、カップラーメン。あらゆる警備員が昼食はおろか夜食としても大活躍です。私はあまり食べない様にしていたのですが、今回立て続けに食べる機会がありました。食べ過ぎは体に良くないのは分かっているのですが・・。 “カップラーメンを食べ過ぎな警備員よ” の続きを読む
警備員には配達弁当のおかずが物足りない
新しい現場で配達弁当を頼みました。お弁当屋さんが変わるとおかずの内容がガラリと変わるので、ある意味楽しみな事ではあります。しかし問題も一つ。前のお弁当屋さんのクオリティが高いと次のお店のハードルが上がりショックを受ける事も・・。 “警備員には配達弁当のおかずが物足りない” の続きを読む
仮眠前に食べ過ぎて後悔する
先日、晩の食事をとった時につい食べ過ぎてしまい、仮眠の時間に超満腹感で大変な目にあいました。環境が変わったのと、晩御飯の時間と仮眠の時間の調整がうまく出来なかった為にやらかした失敗です。お腹が一杯だと逆に寝付けないのを思い知らされた出来事でした。 “仮眠前に食べ過ぎて後悔する” の続きを読む
配達弁当か食堂かコンビニのおにぎりか
施設警備員は勤務する現場が建物内で常駐勤務なので、警備員によくある「食事はコンビニ」という選択肢以外にも施設内の食堂や配達弁当などがあります。その選択肢の中から、値段かボリューム感か味か・・を日々悩んでいるのです。 “配達弁当か食堂かコンビニのおにぎりか” の続きを読む
警備員とコンビニは切っても切れない仲
警備員になってコンビニの利用は人生の中で一番頻度が多いと思います。普通の人は1か月にコンビニに何回行くのでしょうか。少なくともうちの隊員さん達は大半の人が勤務のある日は利用しています。だから太っている人が多いのでしょうか・・。 “警備員とコンビニは切っても切れない仲” の続きを読む