上番報告を忘れると叱られる
上番遅れになりそうになった警備員
外周の電気の点灯作業は警備員がやる
クライアントにまともに報告できない警備員
上番報告は隊でまとめてやった方が良い
ここの現場では上下番の報告は個人単位でやっています。その為、報告の時間帯や最悪報告し忘れて営業所から確認の電話があります。今日も上番報告のメールをし忘れた隊員がいて、ちゃんと出勤しているかの電話がありました。彼は常習者なのでまたか・・という雰囲気です。 “上番報告は隊でまとめてやった方が良い” の続きを読む
巡回時に誰も気づいていないのか?
昨日巡回していたら、順路の途中で外に出る場所があるのですが出た直ぐの場所にある木が2本造園業者によって切られていました。建物から外に出る時に明かりが窓から入る異変に気付き、おかしいなと思いつつ外に出たら木が切られた事で明かりが入ってる事に気付いた次第です。わざわざ報告するような事ではありませんが、木が切られた事で建物の窓から明かりが入るという現象に誰も気づいていないのか?と疑問が出ました。 “巡回時に誰も気づいていないのか?” の続きを読む
大雨のせいで建物入り口が浸水した
昨夜から朝にかけてこの辺りではものすごい雨が降りました。我々が巡回している建物の入り口付近は雨が入りやすくなっており、台風クラスの雨が降ると入り口付近が水浸しになります。今日も朝の申し送りでまた水浸しになった話を聞きました。 “大雨のせいで建物入り口が浸水した” の続きを読む
上番報告を忘れやすい警備員は決まっている
上番報告を忘れるという事は営業所からするととても困る事です。今日も上番報告忘れをした隊員がいたようで、営業所から上番報告が無い、と電話がかかってきました。現場にちゃんと上番していないと大問題になってしまうので当然ですね。 “上番報告を忘れやすい警備員は決まっている” の続きを読む
クライアントの報告手順をミスった警備員
先週のある夜中にちょっとした緊急対応が発生しました。クライアントはほぼ帰宅してしまっており、警備担当の従業員の方も帰ってしまっていました。そんな時に緊急対応が発生して、帰宅した警備担当へ連絡をしようとしたのですが連絡先が分からず困ったその隊員はまだ残留していた従業員へ連絡してしまいました。 “クライアントの報告手順をミスった警備員” の続きを読む

