施設警備員として巡回をする時、主に店内巡回のある施設警備の話ですが、自分の歩いている姿勢を客観的に見た事がありますか。警備員が店内を歩くとき、意外と目立っている事に気づいていない人、多くありませんか。 “店内巡回は姿勢よく歩け” の続きを読む
警備員が黒マスクをするとはけしからん
以前もお話した事がありますが、数年前までは、商業施設内で警備員がマスクをする事が憚れました。今ではマスクをしていないと指を差されるご時世です。しかも現場によっては色マスクをしているとクレームが入るなんて事も・・。 “警備員が黒マスクをするとはけしからん” の続きを読む
商業施設でヤンキーが敬礼してきても答礼しない
以前、商業施設で店内巡回をしていた時、エスカレーターですれ違う時に向こうからヤンキー集団がやってきました。彼らはニヤニヤしながらからかう様に敬礼をしてきましたが、その時答礼をせずにすれ違いました。これは正しい行動だったのでしょうか。 “商業施設でヤンキーが敬礼してきても答礼しない” の続きを読む
マスクをして巡回していても鼻を利かせる事
最近の警備員さんは巡回時にマスクをつけて見回っています。昼間の店内巡回や夜中の細密巡回など、いつでもマスク着用です。そんな感染症対策のマスクですが、警備員は巡回時に鼻を利かせる必要もあるのです。それなのにマスクをつけていたら鼻が利きにくくなり業務に支障が出ます。 “マスクをして巡回していても鼻を利かせる事” の続きを読む
定線巡回と乱線巡回の違いが分かっていない資格保持者
ここの現場には施設警備の資格を持っている人間が数名おりますが、ここの現場に関する巡回の回り方について資格保持者とは思えない発言を平気でします。それは定線巡回と乱線巡回を守らずに日々巡回しているのです。 “定線巡回と乱線巡回の違いが分かっていない資格保持者” の続きを読む
残留者とすれ違った人数で忙しさが分かる
先日、細密巡回をしている時に残留者とすれ違いました。ここは夜間でも残留者がいる現場なので、特に問題はありません。夜間にすれ違う残留者が、営業時間中の商業施設ですれ違うお客様と同じ感覚だとすると、ここは閉店間際の小さなスーパーよりもお客様が少ない、と言えるかもしれません。 “残留者とすれ違った人数で忙しさが分かる” の続きを読む
警備員よ感染症に注意せよ
施設警備員は巡回があります。店内巡回や細密巡回・・そのさまざまな巡回の中で警備員が手に触れるものがたくさんあります。巡回中に白手をしていても完全ではありません。普段巡回時に何を触っているか自覚、または注意していますか。 “警備員よ感染症に注意せよ” の続きを読む
敷地内でも無線機が届かない
施設警備員の必需品の一つの無線機。ウチの現場では無線機の代わりにPHSを使用しています。しかしこのPHSの電波状況が悪く警備室とのやり取りに毎回苦労しているのです。同じ敷地内に居るのにもかかわらず・・。 “敷地内でも無線機が届かない” の続きを読む
巡回中にゴミ箱の確認をしない警備員
今朝建物の巡回をしている時にふと思いました。建物の巡回中に見る項目の中にゴミ箱があります。その施設によってゴミ箱の数は違いますが、商業施設などでは各フロアにいくつものゴミ箱がありますね。ウチの現場にもゴミ箱が至る所にありますが、果たして巡回中にゴミ箱の中をしっかり確認している隊員は居るのでしょうか。 “巡回中にゴミ箱の確認をしない警備員” の続きを読む
施設警備員が仕事で見るべき物
施設警備員として勤務に就く時、例えば巡回の時に何に注意して施設内を見るのでしょうか。これは自分が就いた警備業によって違います。交通警備なら人や車両の動き、空港保安なら手荷物などの危険物の持ち込みなど・・施設警備は主に建物に関する警備が重要ですが見るべきものがたくさんあります。今回は施設内を巡回した時に何に注意するか確認しておきましょう。 “施設警備員が仕事で見るべき物” の続きを読む