どこの施設にも今はあるAED。現場によっては警備員は一切関与しない所もあるのでしょうか。人命を救命するのに欠かせない道具なので、勤務する建物に1つ以上は設置されていると思います。警備員が業務としてAEDを使用する時、落ち着いてちゃんと使う事は出来るのでしょうか。 “AEDが使える警備員になる為に” の続きを読む
自動ドアにぶつかる人
どこにでもある自動ドア、普段何気なく利用している中でドアにぶつかった事のある人は居ますか。今まで警備員の仕事をしていて、自分を含めお客様が自動ドアにぶつかったような事故は発生していません。どうしたら自動ドアにぶつかるのでしょうか。 “自動ドアにぶつかる人” の続きを読む
シャッターは上げる時と下げる時どっちが危険
車庫や納品倉庫などにあるシャッター、この操作を警備員に任せている現場は多いと思います。時間になったら開け閉めをしている事と思いますが、これ上げるのと下げるのとではどちらが危険かお判りでしょうか。 “シャッターは上げる時と下げる時どっちが危険” の続きを読む
施設警備員なのに監視盤操作が出来ない
施設警備員は自火報盤やそれに付随するローカルシステムの監視盤の操作を身に着ける事があります。これは現場によって覚えない所もありますが、操作の経験があるか無いかで、同じ施設警備員でも雲泥の差が出ます。 “施設警備員なのに監視盤操作が出来ない” の続きを読む
外灯の球切れに無関心な設備担当
先日、外灯の事で気になった事があったので設備担当の方に問い合わせをしました。そしたらなんと、その設備の方はその外灯の事について「さっぱりわからない」という返答をされました。設備について何年もここで勤務しているはずなのに・・ “外灯の球切れに無関心な設備担当” の続きを読む
雨漏れした時の警備員の役目は
施設で勤務していると建物によっては雨の日に雨漏れする物件があります。鉄筋コンクリの建物でさえ月日が経てば、建付けが悪いのか地震などによるヒビのせいか分かりませんが雨漏れします。そのとき警備員として出来る、やるべき事は・・。 “雨漏れした時の警備員の役目は” の続きを読む
単純なローカルシステムの現場
ローカルシステムの置いてある施設の勤務で楽な現場もあるでしょう。大型商業施設ではまあまあ大規模なシステムですが、小型の商業施設では単純な場合もあります。今回は大型商業施設ではありませんが、単純なローカルシステムの現場の紹介です。 “単純なローカルシステムの現場” の続きを読む
警備員とお客様の体感温度の違い
警備員に限らず建物内で働くすべての労働者に当てはまると思いますが、空調の効き目が弱いと感じませんか。外から見えるお客様は涼しいと感じても、ずっと建物内にいて動き回っている労働者にとっては涼しいとは感じないのです。 “警備員とお客様の体感温度の違い” の続きを読む
監視盤を操作できない設備員さん
先日、監視盤が夜中に発報しました。ここでは警備員が設備の操作を禁止されているので、熟知していても停止する事が出来ません。翌朝設備の方に報告したのですが、その人は監視盤の発報の解除が出来なかったのです。 “監視盤を操作できない設備員さん” の続きを読む
空調が壊れると警備員の仕事の難易度が上がる
先日、出入管理の場所の空調機が壊れました。最近風の出が悪いな・・と思っていましたがまさか本当に壊れるなんて。いくら建物の中とはいえ空調機の回っていない空間は警備員が仕事をするにはとても厳しい現場になります。外の気温が高い日は室内で熱中症になりそうです。 “空調が壊れると警備員の仕事の難易度が上がる” の続きを読む