先日、夜に大雨が降りました。雨が降ると巡回時に傘が必要になるのでちょっと大変です。建物と外を行き来するので、カッパで行くわけにもいかず、強い雨が降ると傘ではどうしても濡れてしまいます。この日も傘では雨を防げない程の強い雨でした。 “大雨の中での巡回の苦労” の続きを読む
立哨時のいろいろな虫対策について考える
警備員が立哨業務する時、夏場ですと虫に悩まされる事がありますよね。その虫の中でも代表格が蚊だと思います。ウチの現場では立哨業務の時、蚊に対していろいろなパターンの対策を持っています。ここ最近は雨の日が多いのですが、それでも蚊はやってきます。 “立哨時のいろいろな虫対策について考える” の続きを読む
高齢警備員でも挨拶のできない者がいる
高齢警備員の大半の人は過去に社会人として長年苦労されてきています。その為挨拶の重要性も我々若い警備員よりも分かっているはずです。ですがウチの隊の中には挨拶をしてもまともに返せない年配の警備員がいます。今朝もこちらが2度も挨拶をしてもまともな返事は返って来ませんでした。 “高齢警備員でも挨拶のできない者がいる” の続きを読む
警備員の言葉遣いに気を付ける
昨日出入管理をしている隊員を観察していました。来客の対応で説明の為に言葉を交わしています。全体的にですます調の丁寧な言葉遣いが出来ていますが、質問の受け答えの中で、たまに「うん、そう」や「ちがう、こっち」という友達言葉が混じる時があるのです。その隊員は60歳意を過ぎています・・。 “警備員の言葉遣いに気を付ける” の続きを読む
雨の日の外周巡回は従業員の違反車両が増える
ここの現場は雨の日になると車で来る従業員の人が多くなります。普段は歩きで出勤してくる人が、雨だと濡れないように車で来るようです。そうなると専用駐車場が満杯になるのですが、駐車スペースを無視した場所に停めて違反車両の完成です。その為雨の日は警備員の仕事が増える事になります。 “雨の日の外周巡回は従業員の違反車両が増える” の続きを読む
昨日の仕事を次の日に残すな
うちの古参の年配隊員が金曜日に仕事に入ってその日の仕事を残し、日曜日の朝に申し送りで回ってきました。土曜日の若手隊員もどうしてよいか分からず、私が出てきた日曜日まで残っていました。なぜ、自分でやれるはずの仕事を次の日に残すのか分かりません。その日に入っていた隊員でないと詳細も分からないのに・・・。 “昨日の仕事を次の日に残すな” の続きを読む
何回言っても間違いを犯す警備員
先日、巡回に関して間違った行動をしていた隊員に指導した事がありました。その隊員はもともと仕事が出来ない隊員で、日々色々な事で注意を受けてきているような人間です。その隊員がまた同じような事をしでかしましたが周りの隊員もコイツはもう何を言ってダメですね、という反応しかありません。 “何回言っても間違いを犯す警備員” の続きを読む
工事の仮囲い用に防火扉を利用してよいのか
先日建物内の巡回をしていた時、工事をしている建物の近くを通るのですが工事エリアとの境目で防火扉が仮囲いの壁用に利用されているのを見かけました。通常、防火扉は火災などがあった時に火災の信号を受けて自動で作動する扉なのですが、火災でもないのに扉を作動させてしまうとまずい事が起こります・・ “工事の仮囲い用に防火扉を利用してよいのか” の続きを読む
ウチには70歳半ばの警備員さんがいるのだが
世の中の警備会社には高齢の警備員さんがいると思います。ちなみにウチには70歳も半ばを過ぎた警備員さんがいます。警備員経験は10年くらいなので前の会社を60歳の定年で退職して警備員になったそうです。その高齢の警備員さんは他の高齢警備員とはちょっと違うのです・・ “ウチには70歳半ばの警備員さんがいるのだが” の続きを読む
出入管理でとんでもない工事業者がいた
今日ウチの隊員が出入管理の対応をしていたので少し観察していたら、書き方の説明に苦労している工事業者の若者がいました。ここの現場では入庫する車両に対して駐車許可証発行用の受付簿の記入があり、ナンバーや連絡先などを書くだけなのにその説明が理解できない様なのです。 “出入管理でとんでもない工事業者がいた” の続きを読む