AEDが操作できない警備員は多い

私は10年以上警備員の仕事していますが、AEDを実際に操作した事がありません。全国平均で見ても焼く5%程度の水準だそうです。この5%の中に警備員は何人入っているのでしょうか。警備員でAEDを使用して人命を救助した人は何人いるのでしょうか。

スポンサーリンク

施設警備員は操作を学んでいるはず

施設警備員に限らず、警備員は研修や講習でAEDの操作を学んでいると思います。

特に施設警備員は、勤務場所で来訪した誰かともわからない人に対してAEDを使う状況に遭遇する事でしょう。

その時に、学んできた事を間違う事なく実施できるでしょうか。

 

私が今まで知り合ってきた警備員の中には、数多くのポンコツ警備員もいます。そんな警備員でも一応、AEDの操作を学んでいるはずですが、万が一そういった状況に遭遇した時、とても一人で対処できるとは思えません。

 

私でさえ一人でその状況に遭遇したら、音声での誘導があるのが分かっていても動揺すると思います。

過去に、実際の現場でAEDを操作する直前までの緊急事態に遭遇した事がありますが、動揺していた事は今でもはっきり覚えている程です。

勤務中に使う場面があった時

商業施設で勤務していた時、巡回中に「店内で倒れた人が居る」と無線が入って来た事がありました。

急いで現場へ急行すると、数名の従業員などの関係者と中央に中年の女性が倒れていました。

 

意識が無い様で、救急車を呼ぶよう連絡をしている状況だったのですが誰かが

 

「AEDを持ってこい」

 

と叫んでいました。

暫くして現場に届けられたAEDを誰が操作するのか、という雰囲気になりました。

周りを見ても警備員はまだ私一人

他の従業員はAEDの操作が出来る様な感じではありません。

 

「あ、これもしかして自分がやるのか」

 

という空気が伝わった瞬間、一気に気持ちが高揚し緊張したのを覚えています。

一応操作は学んでいるが、実際に人に使用するのは初めてです。

しかも相手は女性

 

最近では女性に対してAEDを使う事で後で面倒な事になる、という事が話題に上がっていますが、当時そこまで話題にはなっていませんでしたが躊躇したのを覚えています。

周りは毛布などで囲み、当事者は外から見えない様になっていました。

 

いよいよ、という時になって女性の意識が戻った事で、結果AEDを使用する必要は無くなりました。

あの時ほど安堵した事はありません。

 

自分が間違う事なく使用できるのか、また相手が女性である事で変に緊張していた事など、相当動揺していました。

結局、あれ以来AEDを実際に扱うような場面は今現在まで遭遇していません

学んだだけではいざという時に慌てる

私は施設警備員として10年以上従事していますが、未だにAEDを傷病者に対して使用した事がありません。

警備員の人で実際にAEDを使用した事がある人はどれくらいいるのでしょうか。

 

今まで色々な研修講習会などで、AEDの操作方法を何度も学んできました。

しかし、いざ本番で人に使用するとなると、今でも慌ててしまうと思います。

 

何せ経験が無いのですから、いくら講習で学んでも実地はやはり別物だと思います。

しかし、警備員として勤務してきて、AEDの使用経験が無いのも何か申し訳ない気もしてしまいます。

1回でも経験していれば、その時の失敗など何か学べる事などあるでしょうが、その経験が無いという事が逆に不安を煽ります。

 

もし、自分の勤務する現場でAEDを使用する機会に遭遇したら、恐らくそれはとても貴重な事であると共に「人命を救う」という重大な事でもあるので真剣に取り組んで欲しいと思います。

そして、その経験を次に上手く活かせられる様にして欲しいですね。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク