先日、一緒に勤務した隊員さんを見ていて、同じ警備員でも周りをしっかりと見ている人と見ていない人がいるとつくづく感じました。周りを見ていない人は、先の事を考えずに行動し、知らずに相勤者に迷惑をかけています。
知らないうちに迷惑をかけている
普通の警備員さんは、先の事まで予測して行動する事はなかなかしません。
毎日自分の決められた業務を、時間を確認しながら行動するのが精一杯です。
まあ、これで十分と言えば十分です。
そう資格もない普通の警備員なら・・
しかし、資格を持っていて1年以上経験のある警備員となると話は別です。
資格を所持している意味は「隊長として期待」される域にあるわけですから、状況を判断して、ある程度先の事まで予測して行動する必要があります。
普通の警備員と同じ様な行動をしていてはいけません。
ウチの現場には、その隊長として期待されるような立場の人間がいるのですが、これがまあ、周りを見ていないで行動する事が多いです。
自分が今その行動をしていて良いのか、という判断が出来ていません。
本人もその事に気がついていない様で、結果他の隊員さんに迷惑をかけてしまっているのです。
これが一人だけでなく、数名いるから質が悪いです。
そんな中、先日一緒に勤務した隊員さんを見ていて「ああ、彼はちゃんと周りを見て行動できているな」と感心しました。
彼は警備員の経験もまあまああり、元から気が付ける方の人間です。
こういう人が指導する立場になると良い人材が育つだろうな、と思いました。
今この現場でも彼に支えられている事も良くあります。
全員そんな人ばかりなら、こんなことで悩まないで済むのに・・
嫌われたくないから何も言わない悪
周りが見れていない警備員さんに対して、何も言わなかったわけではありません。
その出来た隊員さんも、指摘した事があるそうですが、それ以上に知っていて何も言わない警備員さんもいるのです。
周りが見れていない警備員と一緒に勤務しているのに、正そうとせず何も言わない警備員。
ある意味その人も、周りが見れていない警備員さんと同じくらい罪な人だと思います。
仕事が出来ていないのに注意しない、なぜ注意しないのかというと
彼は人に嫌われたくない、というタイプの人間だからです。
普段、彼と話をしていると良く感じるのですが、八方美人的な返事しか返ってきません。
他の人との会話もいつも相手に合わせた返事しかしないのです。
別に議論をしたいわけではないのですが、他人の意見を聞きたい時に、こちらが投げた疑問に対して同調した返事しかないので「自分が無いのか」と毎回思います。
そんな人が出来ない警備員に対して何かを言うなんて出来るはずがありません。
うん、彼は隊長向きな人材ではありませんね。
その嫌われたくないから、誰に対しても波風の立つような発言はしません。
しかし結果、仕事が出来ない人の手助けをしている様にも見られてしまいます。
自然と気付けるように話すが鈍感すぎ
周りが見えていない人に対して、私も初めの内は遠回しにですが、正しい行動を指導しましたが、一向に変わりませんでした。
他の隊員さんとも話し合いましたが、どうやら無駄なようです。
中には正面から指摘した人もいましたが結果は同じです。
こういった場合、一番良い方法は
「自分が迷惑を掛けられる立場になれば良い」
これに付きます。彼がその迷惑を掛けられる状況になれば今までの自分の行動が悪い事であったと気づくはずです。
それまでは自分が相手に迷惑をかけている事に気がつきにくい状況でしたが、これで気がついてもらえると思います。
これならだれかに指摘されてケンカになる事もなく、皆から嫌われて現場を外される事もなく、自然に改善できそうです。
今後彼にどのような変化が生まれるか楽しみです。