受付簿に関心が無い警備員

施設警備員としての業務の一つに出入管理があります。その出入管理の業務の中に、入退館の確認として受付簿をどこの現場でもあると思いますが、普段お客様が記入している字に注意していますか。明らかに読めないような字を書いている人がいるのにそのままにしていませんか?。

スポンサーリンク

受付簿の字が判別できない

出入管理で座哨している時に、受付簿全体に目を通しました。その際に、入館したお客様が記入した名前で全く読めない人のものを発見しました。

急いでいたのか元々字が上手くない方なのかは分かりません、しかし、その書き方を見れば何となくわかるものです。

恐らく「早く書き終えたい」という思いから、いい加減な書き方をしたと思われます。

こういった他の人が読めない様ないい加減な書き方をするのはほとんどが男性です。

しかも比較的若い年齢の方が多い。

ここの受付簿は最終的にクライアントの事務所へ提出しています。

まあ、どこでも同じだと思います。

その後で資料を確認するかどうかまではそこの施設で違うと思いますが、ここでは確認しているんです。

 

クライアント側が目を通す・・

 

という事は、後日「この人の名前が読めないんですが」と事務所から警備室にクレームが入るのです。

最近はめっきり減りましたが、たまに全く読めない人の字があった場合は苦情が入りますね。

その結果、読めないような書き方をする人がいたらその場でやんわりと読み方を聞く・・という事になりました。

指摘するルールなのに何も言わない

字の汚い人がいて、読めない様な時に

「読めないので綺麗に書いてください」

と言ったら絶対にケンカになります。

事務所の方が直接言うならまだしも、警備員が受付でお客様にそんな事を言ったら間違いなく問題になります。

事務所の人も警備員も同じお願いをしているのに、警備員だとこじれるのは悲しい事ですね・・。

 

その為に我々警備員は「何と読むかお聞きし、後で警備員が書き足す」事にしました。

この対応を始めてもう1年以上が経ちます。

 

しかし今回読めない字を書く人がいたのに、何の訂正もされていません。

 

要するに、お客様に確認をしていないのです。

人の字を「読めない」からと言って本人に確認する事は抵抗があると思います。

しかし業務としてやらなければならないのに「面倒だから」だとか「怒ってきたらどうしよう」という思いから見て見ぬふりをするようでは警備員失格です。

いや、もしかしたら初めから字が読めないかどうかなんて見ていないのかもしれません。

後になって事務所から嫌味を言われるのは自分なのに・・。

受付は記入し終えるまで見守る事

どこの警備会社の出入管理でも同じ事ですが

「受付簿の記入はちゃんと見届ける事」

となっています。

これは当たり前の事になっていますが、ウチの現場では用務員のおじさんの様な仕事しかしていない警備員もおり、受付中に見守るのをやめて他の事を始めてしまうダメ警備員です。

他の隊員さんはちゃんと守っているのに、この隊員は何度言っても出来ません。

今までのダメなやり方を直す事が出来ないんでしょうね。

まあこの年配警備員の話は、今までさんざんして来たのでここまでにしておきますが、とりあえず

 

出入管理は最後までちゃんと見届けて、読めない字を書く人がいたら現場で決められた対応をするようにしましょう。

 

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク