地方の施設警備員の昼食の費用の平均はいったいいくら位でその食事はどこで用意しているのか

今まで一緒に働いてきた施設警備員さんの中で、自宅からお弁当を持ってきていた人は知り合った中で1割もいません。みな、お弁当を頼んだりコンビニで購入したりしていました。そんな昼食ですが食事にかける費用は平均してどのくらいなのでしょうか。

スポンサーリンク

昼食でお弁当持参する警備員

今まで知り合ってきた警備員さんで、自宅からお弁当を持ってきている人は殆どいませんでした。

そんな自宅からお弁当を持ってくる人ですが、所帯を持っている人やそうでない人でも、持ってくる人は様々でした。

 

一人暮らしの警備員さんがお弁当を持参するという事は、出勤前に自分でお弁当を作って持ってきている、という事です。

現場によってまたは自宅からの距離によっては、朝早くから起きてお弁当を作らなければならないので、それは大変だったと思います。

 

ある警備員さんは、昼食だけでなく夕食分も作って持ってきていました。

私も以前はお弁当を持参していましたが、家族が前日に作ってくれていたので、朝にバタバタして作ってもらう事はありませんでした。

 

もしかしたらその警備員さんも前日に作っておいたものを持参していたのかもしれません。

お弁当を作れば経済的にも負担は少ないので、決して悪い事では無いですね。

 

しかし、その他多くの警備員さんは現場で仕出し弁当を頼んだり、待機時間に施設内の売店で弁当を買ったり、また出勤前にコンビニで購入したりしていた様です。

昼食はどこで購入しいくら掛けているのか

私も以前は自宅からお弁当を持参していましたが、途中から訳あって仕出し弁当やコンビニに替えました。

多くの警備員さんが仕出し弁当やコンビニを利用していましたが、仕出し弁当が一番コスパは良かった気がします。

 

地域のお弁当屋にもよりますが、1,000円以下で購入できるので、月単位で見ても10,000円以下に抑えようとすれば可能です。

しかし、コンビニでお弁当を購入しようとすると話は別です。

 

よほどお弁当以外は購入しない、と決めている人は良いですが、経験上コンビニでお弁当を購入する時、必ず余計なものまで買ってしまう人が多いと思います。

本来なら昼食もしくは夕食分のお弁当二つだけで良いハズな所、デザートやジュースやスナック菓子、または雑誌や夜食まで買ってしまう警備員さんもいると思います。

 

実際、コンビニで弁当を購入していた警備員さんは出勤時に大きなレジ袋を提げていましたし、そんな警備員さんはたいてい太っている人が多かったです。

私もコンビニの利用が多かった当時は、必要のないものまで購入し、会計は2,000円近く消費していたと思います。

 

仕出し弁当なら1食なら約500円、2食でも約1,000円

コンビニ利用者だと2,000円近くかそれ以上消費する事になるのです。

購入するお店は人それぞれ

昼食のお弁当を買うだけなのに、必要以上にお金を使うのは勿体ないです。

お弁当以外のモノまで購入してしまうコンビニ利用者は、毎回その出費になるので、食事代はかなり高額になると思います。

 

1回の購入金額はその程度でも、出勤の度に精算していたら出勤した日だけの月単位で30,000円近くになると思います。

さらに言えば、仕事以外の日も食事は必要なので、そんな人は1か月の食費はいったいいくらになるのでしょうか。

 

施設警備員さんは、昼食や夕食などを用意するのに、お店の選択肢が幅広いです。

自分の稼ぎと比べた時、1か月にどのくらい食費を掛けても大丈夫かと確認したうえで、どんなお店を利用して食事を用意するのかと選ぶのが普通だと思います。

 

しかし、現場の警備員さんを見ていると毎回コンビニで大量に食品を購入し、必要以上な暴飲暴食ともいえる食事をしている人を見ていると

貰った給料の多くがその食費に消えているのを分かっているのかな、少しは自重しようと思わないのかな、他人事ながら心配になります。

 

暴飲暴食は体にも良くありませんし、そのせいで生活習慣病を患って本来なら必要のなかったお金がかかる事になるかもしれないのです。

私の周りの警備員さんだけの話なのかもしれませんが、自分の体の事を考えずにただ

 

「食欲という欲望」

 

に負けて食べ続けている様に見えてしまいます。

糖尿病のような病気に罹ってしまってからでは遅いのです。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク