待機時間や休憩時間の交代タイミングで揉める

最近、勤務中の交代について隊員さんから愚痴が出ています。待機に入る時間や、待機明けの時間がルーズな人がいる、という内容です。社会人として5分前行動があるのですが、ここではそれを守ろうとすると大変な事に・・。

スポンサーリンク

5分前行動なんてマボロシ

社会人の行動に5分前行動があります。

何か行動を起こす時にちょうどの時間でなく、5分前に用意しておく言葉です。

要するに、余裕を持って行動しましょう、という事ですね。

 

これは社会人だけでなく、集団行動をするうえでのマナーの様なものです。

この5分前行動をうちの現場でも採用しており、待機入りの時や交代時には5分前には行動するようしています。

特に強要はしていませんが、前の人が5分間には代わってくれたから自分も・・という雰囲気です。

 

この場合人によっては空気の読めない人が中にはおり、うまく回らない事があったりします。

それが今、この現場で静かに進行しているのです。

ある隊員さんが5分前には交代したのに、彼はみっちり休み時間を使い戻ってくるというのです。

 

しかしよく観察してみると、ある程度彼も早めに休みを切り上げていました

それなのに交代時間が遅れる・・

何故かというとそれは交代するポストの場所が近くではない為だったのです。

交代場所が遠くて遅れる

普通は交代する勤務場所はそれほど遠くない場所にあると思います。

待機している休憩室と、勤務している場所はどこの現場でも声を掛ければ届く範囲では無いでしょうか。

 

しかし、この現場は少々違います。

休憩室と交代する勤務場所が建物の反対側と言っていいほど離れているのです。

 

歩いて行っても数分かかる場所にあるのです。

 

これではたとえ5分前に休憩室を出たとしても、交代する頃には5分前でなく、1分位前、酷いと時間を過ぎてしまいます。

彼は彼なりに早めに休憩室を出てはいたのですが、残念ながら結果は5分前行動になっていなかったのです。

では、なぜ他の隊員さんは5分前に交代出来ていたのでしょうか。

 

「他の人はもっと早い時間に休憩室を出ていた」

 

そうたったそれだけです。

5分前に交代しようとすると、交代場所に行くまでの時間を消費してしまうのでそれを見込んで5分以上前に出ているだけです。

これは私も同じ様にしていますが、単純に考えてそうすれば良いだけなのに、彼はそれが出来ていなかっただけなのです。

 

そうなると解決方法は意外と簡単だと思うかもしれませんが、実際はそう簡単にはいかないのです。

待機時間を犠牲にしてまで

待機時間は給料の出ていない時間帯です。

あ、ウチの現場では待機時間と言いますが実際は給料の出ていない休憩時間の事を差しています。

ここでは簡単に、待機時間と休憩時間の説明はお金が出るかでないか、勤務中かそうでないかという事になります。

 

その所謂給料が発生していない時間帯に、その時間を削ってまで交代の時間に回させる事は出来ません。

 

1時間の休み時間を50分に強制は出来ない、という事ですね。

 

そもそもこの休憩室と勤務場所が離れているのが分かっているのに、交代にかかる時間を考慮しない会社側に問題があると思います。

予め、交代の移動時間を含めた勤務表にしてくれれば、こんな面倒な事にならなくて済んだのです。

まあ、この勤務表に関してはここの現場がスタートした当初から、私から会社側に改善を促してはいたのですが・・。

 

確かに、交代時間の協力をしない彼にも問題はあるかもしれません。

しかし、どう考えても休憩時間を削らなければ待機時間を円滑に回せない仕組みを作った会社がいけませんね

とりあえず、苦情を言ってきた隊員さんには私から彼にそれとなくみんなに合わせるよう依頼をするのと、会社側に再度話をすると伝えました。

 

ですがそうは云ったものの、会社側は変わらないだろうなと諦めモードです。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク