警備員を奴隷かの様に扱うクライアントや無関心なクライアントそして協力的なクライアントを見てきた

警備業界がお世話になっている仕事を委託する側でもあるクライアント(オーナー)またはお客様や依頼主ともいうでしょうか。そんなクライアントですが、今までの現場で様々なクライアントを見てきました。一番最悪なクライアントはどこかとは言いませんが、警備員を奴隷かのように思っているのでは、と思う程酷い待遇の現場もありました。それ以外は基本的に、警備員に対して仕事の無茶な押し付けはしてこないのですが、今回はそんなクライアントのお話です。

スポンサーリンク

警備員を「おい」の一言で呼ぶ

今まで一緒に仕事をしてきて一番警備員の扱いが酷かったクライアントは〇〇でした。

系列店舗のクライアントが総じて、警備員を奴隷かの様に扱っているかどうかわからないので、敢えてどこかとは言いませんが、当時の施設では委託側の設備会社も、その上の施設の管理をしている従業員の上司も酷いものでした。

 

昔からの現場の体質なのかもしれませんが、私はそれが原因でその現場とその警備会社を離れたと言っても過言ではありません。

まあ、全ての設備担当者が警備員に対して酷い当たり方をしていたわけではありませんが、多くの設備担当の人が何となく警備員を人として見ていない様には見えました。

 

そもそもその現場にいる設備担当の一番上司の人でもある人が、昔ながらの人で警備員を顎で使う様な人だったので、その部下も似たようになるのは当然と言えばそうですよね。

警備員の仕事を把握していない無関心型

次の現場についた時のクライアントは、警備員を奴隷かの様な扱いはしないのですが、警備担当の人であっても警備会社に仕事を委託している割に、警備員がするべき業務内容を分かっていない事でした。

 

多くのクライアントの警備担当者は、警備会社がどの様な契約で仕事を任されている、というのは知っていて当然だと思っていました。

以前の商業施設のクライアントでも、大まかではありますが警備員の業務を把握していたからです。

まあ、そういう意味では警備員を人として扱ってくれていなかった割には、仕事の事に関しては把握していたので、何かあった時に相談しても的確な回答を出してきていました。

 

ですが、次の現場の警備担当者は何かを相談しても「警備員さんに任せます」という答えがよく返ってきます。

余程、経費などのお金が絡むような提案の場合は、警備任せでなくどんな事なのか細かく確認はしてくれますが。

 

警備員として仕事をしている時に、我々が毎日行っている業務を把握してくれている事が前提で、的確な答えが返ってくるというのは、警備員としても

「ああ、この人は警備員がどれだけ大変か分かってくれているんだな」

と、勝手に判断しています。

警備員を人として扱ってくれる

これはあまり干渉が過ぎると困る事ですが、クライアントが警備員の事を常に気にかけてくれている場合です。

まずこのクライアントは警備員を人として扱ってくれているのが良く分かります。

普通に仕事をしていて、何か不自由が無いか、と向こうから聞いてくれます。

 

我々としてはそれだけ十分有り難いと思っているのですが、日常的に業務をしている中で、過干渉過ぎて

 

「何か見張られているのではないか」

 

と思ってしまう程です。

奴隷の様に扱われるよりはマシですが、あまり干渉的過ぎるとのんびり仕事も出来ません。

ヒマな現場で、まったりしたくてもクライアントの警備担当の方が、何度も足を運ばれては気が抜けません。

 

まあ、警備員の事を思っての行動なので有難い事なのですがね。

警備員に対してクライアントが、色々な接し方をしている人を見てきましたが、やはり警備員も人間です。

それを委託を受けた側なのだから自分たちよりも下の者だ、という感じで偉そうにしているのを見ると、なんて小さな人間なのかと思ったりもします。

 

上司など人の上に立つ者ほど、たとえ委託会社の者であっても、またそれが警備員だとしても、普通の人として扱ってくれる様な人の元で働きたいですよね。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク