警備員は基本的に革靴を履いて勤務していますが、歩くという事に関しては、姿勢を正して・・という指導以外はそこまでは細かくないと思います。しかしうちの隊員たちを見ていると歩き方に様々なパターンがあるのがわかります。それは靴音だけで誰なのか分かるほど特徴のある隊員もいます。 “警備員の汚い歩き方” の続きを読む
当直リーダーの指示が聞けないヤツ
当直勤務は5,6人で構成されています。私が出勤した日は私が責任者ですが、休みの日には特定のポストの人が責任者代行です。しかし問題児にはその責任者代行というポストの意味が分かっていないのかもしれません。 “当直リーダーの指示が聞けないヤツ” の続きを読む
エレベーターのインターホンが壊れた
エレベーターのインターホンが壊れたので業者の方が調査に来ました。警備室内にあるEV用のインターホンに半日付きっ切りで対応されていました。なにやら鳴っては出て、鳴っては出てで同じことの繰り返しで傍から見て辛そうです。 “エレベーターのインターホンが壊れた” の続きを読む
巡回時に照明の球切れに気づけるか
建物を巡回している時、たまに廊下などの照明(蛍光灯)の球切れを発見する事ががあります。これは現場ごとで違いますが、ウチでは警備員(も)報告できます。それなのにウチの隊員は半数以上が球切れに関心が無いようです。 “巡回時に照明の球切れに気づけるか” の続きを読む
警備員は社会人以上に遅刻に厳しい
警備員はクライアントから仕事を貰って時間単位で勤務しています。現場ごとで何名配置するという契約のもと仕事をしています。なので一人でも決まった時間に出勤してこないと人数が揃えられないという事で契約不履行の末、契約解除を言い渡される可能性もあります。その為、商業施設などの現場の遅刻に関しては特に厳しく言われているはずです。 “警備員は社会人以上に遅刻に厳しい” の続きを読む
相変わらず申し送りの出来ない年配隊員
先日設備担当の従業員の方が、年配隊員からとある部屋の入り口の扉の鍵の様子がおかしいと連絡があったのですがご存知ですか?と。・・・ええ、もちろん知りません聞いていません。あの年配隊員、また誰にも申し送りしていませんでした。 “相変わらず申し送りの出来ない年配隊員” の続きを読む
警備員のダイエットは危険
ウチの現場は体を動かすことがあまりないので普通に食事を取っていると健康診断などでとんでもない数字が出る人がいます。そのとんでもない数字を見た隊員が減量の為にと食事を抜いたりしていますが、それでは逆効果だろうに・・という様な食事制限をしています。 “警備員のダイエットは危険” の続きを読む
10年以上いても役に立たない警備員
先日巡回した時にまた警備員の巡回チェック漏れがありました。チェック漏れをやらかした数人の警備員は問題児な隊員もですが、中には10年以上もこの現場にいる年配隊員もやらかしています。問題児はともかく、10年もいてこれだと言いたくはないですが役立たずと言いたくなってしまいますね・・。 “10年以上いても役に立たない警備員” の続きを読む
気づけば周りは年金受給者ばかり
先日、勤務の交代で警備室の中に私を含め6名の隊員がいましたが40歳代の私を除く他の隊員全員年金受給者でした。ここの現場は3,40代の隊員もいますが、日によってはこんなとんでもない環境になる日もあるのです。 “気づけば周りは年金受給者ばかり” の続きを読む
話して分かった本当は優しかった従業員
今まで一言も会話をした事が無かった従業員の方がいます。この方は今まで警備員に対してとても厳しい人だ・・と教えられていました。しかし今日とある用事で話す機会があったんですが、とても腰の低い丁寧なお話が出来る人だと知りました。 “話して分かった本当は優しかった従業員” の続きを読む