新任教育が会社ごとで違うところ

警備の面接に受かってから初めの出勤に当たる新任教育(新任研修)。講習の進行内容は警備会社によって違うものなのだと複数の警備会社を経験して知りました。そんな中、研修期間中にちょっとした違いで気になった事や気づいた事があります。今回はその中からいくつかを紹介しましょう。

スポンサーリンク

教育期間中の服装は制服か私服か

ネクタイを締める男性

警備会社に入社が決まって初めの勤務は新任教育です。

暫くの間、座学で警備員について学ばなければなりません。

その期間は約3日間。

警備会社によってはもしかしたら4日間あるところも・・。

その新任教育期間中はどんな格好をしたら良いのでしょうか。

 

警備会社によって採用されてから新任教育を受けている期間中、もしかしたら自分の配属先がまだ決まっていない場合もあります。

初めから働く現場が決まっている状態で採用が決まっているのなら、そこで着る事になる制服を渡されるかもしれません。

新任教育開始時に渡されたのならば、そこで着替えて教育を受ける事になるかもしれません。

私は初めて警備員になった時の警備会社の新任教育時は、働く現場は決まっていましたが、教育時の格好は自分で着て行ったスラックスと白シャツでした。

その時はそれが当たり前だと思っていました。

しかし次に入社した警備会社では新任研修1日目の当時に現場で着る予定の制服を渡され、それを着たうえで教育を受けた気がします。

2社で全く違う進行です。

どちらが良いかとは言えませんが、制服を着て受ける教育は、今後現任教育の時は当たり前の事なのですぐに慣れると思います。

休憩時間の食事は賄いか自腹か

コンビニ弁当

新任教育は朝から夕方までしっかり行います。

最近、警備業法が改訂され以前は4日間必要であった日数が1日ほど減ったのでだいぶ楽になりました。

しかし1日当たりの教育はしっかり夕方まであるので、お昼休憩を挟む事になります。

その時、ほとんどの警備会社は

「お昼休みで食事休憩があるので、食事を用意して来て下さい」

と事前に聞かされる事でしょう。

その為私は、コンビニでおにぎりやパンを買って行った覚えがあります。

教育を受けたその机での場所で食事を摂りました。

当時は教育は私一人だけだったので、今思うと寂しいお昼休みです。

これに関してもそれが当たり前だと思っていた次の警備会社では、なんと

まあまあの幕の内弁当が会社負担で出ました。

「え、いいんですか」

と驚いたものです。

 

警備会社によってはお弁当が出る所もあるかもしれません。

少なくとも私が今所属している警備会社は、新任研修時に会社負担でお弁当が出ます。

だからといって新任教育時のお給料が減る、なんて事はありませんでした。

ですが、さすがに新任教育中の交通費までは出ませんでしたが・・。

出勤時に定型文言を強いられるか否か

敬礼をする子供

そして最後は挨拶に関してです。

新任教育中は警備会社の営業所の研修ルームで受ける事になるのですが、出勤時に挨拶をするよう教育されました。

事務所に入る時に

「おはようございます、新任研修で上番しました〇〇です・・」

といった具合にです。

まあ、社会人として出勤した時やよそ様の会社へ訪問した時に挨拶するのは当たり前なので別に不思議な事ではありません。

しかしこれが言われないと中々出来ない人も居るわけで、挨拶だけして後は黙って入室してくる人もいます。

前の警備会社の時は、そういった細かい所までは指導していなかったので、ある日他の警備員の現任教育の入室を見ていたら、黙って入ってくる隊員がいました。

その点次の警備会社では初日に挨拶に関して指導して、翌日から実践させていたのでこの点においてはしっかりしているな、と感じました。

 

警備員は普通の会社と比べると、指導が体育会系寄りな所があります。

なので挨拶や会話など厳しい会社もあると思います。

初めはその厳しさに面食らう事もあるかもしれませんが、1か月も勤務すればすぐに慣れると思います。

現場での研修期間中がそれにあたると思いますが、なんとかそれを乗り越えて立派な警備員になって欲しいと思います。

 

「警備員になるまで」の一覧記事へ行く

スポンサーリンク