先日、休日対応がありました。あまり休日に来られる事の無い従業員の方でして自宅に鍵を忘れてきたので開けて欲しいとの事でした。休日に開錠依頼があることは業務の中でも良くある事なので断る理由はありませんが、その時はたまたま隊員が外周巡回に出ており、即対応が出来ない状態でした。 “鍵を忘れた従業員から開錠依頼があった” の続きを読む
警備室にスポーツ新聞が置いてある時の印象
ウチの隊にはスポーツ新聞を読む隊員が数名います。出勤前などにコンビニに寄って購入してくるようです。私はスポーツ新聞は全く読まないのでよくは知りませんが、芸能やスポーツその他ムフフ?な様々な情報が載っている様です。
もし警備室にスポーツ新聞が置いてあったらクライアントにどんな印象を与えるでしょうか・・。 “警備室にスポーツ新聞が置いてある時の印象” の続きを読む
片づけが出来ない隊員たち
警備室や休憩室は何人もの隊員たちが毎日入れ替わりで使用する共同の部屋です。自分が使用していない時、ましてや仕事を終えて帰る時などは食べかけの食品や、勤務時に出していた自分の手荷物などは片付けるのが当たりまえです。
この当たり前が出来ない隊員がウチには何名かおり困っています。 “片づけが出来ない隊員たち” の続きを読む
クレームの連絡だと勘違いした
昨日、営業所から電話を受けた年配隊員がクレームだと勘違いしたお話です。
営業所側は事例を出して注意喚起の為に電話したそうなのですが、何をどう聞いたのか分りませんが、その年配隊員はこの現場のクレームだと理解したようです。 “クレームの連絡だと勘違いした” の続きを読む
業務指示を口頭で済ませて大問題に・・
以前から警備担当の従業員と仲の良いウチの年配隊員との間で交わされた世間話の中で、業務内容に関する会話があったようでその話がのちに問題に発展するとはその時は思いもしなかったのでしょう・・。 “業務指示を口頭で済ませて大問題に・・” の続きを読む
年配警備員は部屋の換気をしない
警備室は出入管理の窓を開けて受付業務をしていますが、暑い日や寒い日に来客が途切れている時は窓を閉めています。窓といってもそれほど開口か大きくないので、警備室内は空気がこもっている状態にもなるのです。
なので定期的に換気をしなければいけないのにお年寄りは寒がりなのか・・・ “年配警備員は部屋の換気をしない” の続きを読む
お年寄り警備員だらけの商業施設を見た
お正月3日目にしてお休みを貰い、近所の商業施設に家族で買い物行きました。その際仕事がらどうしても店内を歩いてる施設警備員さんに目が行ってふと気づきました。
半日近くいましたが、すれ違う警備員さんみんな超お年寄りな方ばかりなのです。 “お年寄り警備員だらけの商業施設を見た” の続きを読む
自分は仕事を忘れるくせに人の批判をする
毎回ここで出てくる年配の隊員ですが、彼があまり良く思っていない隊員が少し前に仕事のミスをした時、まともに本人に面と向かって言えないくせに私や皆に「あの隊員は仕事のできないダメな奴だ・・」の様な事をさんざん言っていたのですが、本人も結構ダメな隊員です。 “自分は仕事を忘れるくせに人の批判をする” の続きを読む
寝言がうるさくて寝れない
昨日の隊員から愚痴というか、苦情の様な話を聞きました。
ウチは仮眠室が薄い壁を隔てて隣同士にあり、隣の物音やいびきが聞こえる事があります。で、夕べのある隊員が隣の仮眠室内で就寝中、大きな声(寝言?)を出していて寝付けなかった、という話を聞きました。 “寝言がうるさくて寝れない” の続きを読む
申し送りで決められたことを忘れる年配隊員
私が隊長をして仕切っているのが気に入らなくてささやかな反発をしているのか、仕事に対する積極的な熱意がないのか、それとも年齢からくる記憶力の低下から忘れてしまうのか・・分かりませんが申し送りをした色々な業務内容の変更を度々間違える年配隊員がいます。 “申し送りで決められたことを忘れる年配隊員” の続きを読む