施設警備員は雨の日に廊下で転倒しやすい

警備員の日記

前回、高齢警備員が建物内の廊下で滑って転倒した話をしましたが、今回は雨の日に建物内の廊下に水が入り込んで、警備員が転倒しそうになるお話です。梅雨の時期は雨の日が多く、外から濡れた靴を介して雨が建物内に入り込む事で廊下がびしょ濡れになり、転倒事故につながりやすくなるのです。特に夜は警備員がその被害にあう確率が上がります。 “施設警備員は雨の日に廊下で転倒しやすい” の続きを読む

商業施設でヤンキーが敬礼してきても答礼しない

警備員の日記

以前、商業施設で店内巡回をしていた時、エスカレーターですれ違う時に向こうからヤンキー集団がやってきました。彼らはニヤニヤしながらからかう様に敬礼をしてきましたが、その時答礼をせずにすれ違いました。これは正しい行動だったのでしょうか。 “商業施設でヤンキーが敬礼してきても答礼しない” の続きを読む

巡回中の部屋の扉は静かに閉めろ

警備員の日記

細密巡回時に色々な部屋を出入りするする時、扉を静かに閉める事に気を配っていますか。いくら人が居ないからと言って、手を添えずに閉まるに任せていませんか。万が一、残留者が居たら。万が一不審者が潜んでいたら。警備員の存在をあえて目立つように知らせる必要はありません。 “巡回中の部屋の扉は静かに閉めろ” の続きを読む