施設警備員の現場によってはシャワー室があります。当現場にはシャワー室があるのですが、ウチの年配警備員は寝る前にシャワーも浴びずに仮眠室の布団で寝ます。世の中のお年寄りが全員そうなのかは分かりませんが、年を取るとお風呂やシャワーに面倒くさくて入りたがらないものなのでしょうか。 “年配警備員はシャワーを浴びずに布団に入る” の続きを読む
仮眠に睡眠薬を飲むとどうなる
この間一緒に勤務した隊員が、仮眠時間に眠れないので睡眠薬を飲んでいると聞かされました。どんな名前の薬かは聞いていませんが、そんなに長くはない仮眠時間に薬なんか飲んでちゃんと起きる事が出来るのか心配でした。 “仮眠に睡眠薬を飲むとどうなる” の続きを読む
隊員同士の自分勝手な会話を横で聞いた
今朝引継ぎをした後で、今日の勤務の隊員二人の会話を横で聞いていました。自分の勤務は終了していたので、特に何も言いませんでしたが「ああ、この二人なら考えそうな事だな・・」と声には出しませんでしたが呆れてしまいました。 “隊員同士の自分勝手な会話を横で聞いた” の続きを読む
身の回りの整頓が出来ない警備員
いつも片付ける事に関して注意している隊員がいます。共同で利用する仮眠室はいつでも自由に使えますが、利用後は片付けるのがルールになっています。その事は当人も前から知っているのですが、今回は彼が利用した後の部屋の様子が次の利用者から苦情が出るほどひどかったので、流石に今まで以上に厳しく叱りました。 “身の回りの整頓が出来ない警備員” の続きを読む
休憩時間は殆ど仮眠室で寝ている隊員
ウチの隊員で休憩時間中はほとんど仮眠室で寝ている隊員が数名います。今日もその隊員が同じ勤務に就いていますが、やはりこの時間までの休憩時間は必ず仮眠室で寝ていました。 “休憩時間は殆ど仮眠室で寝ている隊員” の続きを読む
施設警備の仮眠室の布団は体臭に注意
昨日の隊員が使用した仮眠室の布団が臭いです。おそらく夕べシャワーを浴びずにそのまま布団に入ったと思われます。商業施設の頃と比べて今の警備室はシャワーが付いているので、寝る前にはシャワーを浴びましょうと言ったのに・・ “施設警備の仮眠室の布団は体臭に注意” の続きを読む
寝言がうるさくて寝れない
昨日の隊員から愚痴というか、苦情の様な話を聞きました。
ウチは仮眠室が薄い壁を隔てて隣同士にあり、隣の物音やいびきが聞こえる事があります。で、夕べのある隊員が隣の仮眠室内で就寝中、大きな声(寝言?)を出していて寝付けなかった、という話を聞きました。 “寝言がうるさくて寝れない” の続きを読む
休憩時間にベッドで仮眠する
先日、休憩時間にどうしても眠くて仮眠室で仮眠しました。
別に休憩時間は寝てはいけないという事は無いので、時間の許す限り寝ていても問題ありません。 “休憩時間にベッドで仮眠する” の続きを読む
仮眠室で寝ていて起こされる
仮眠室で仮眠中に、まだ起きる時間になっていないのに起こされることがあります。施設警備員は数人でその1日を過ごすので、交代で仮眠を取ることが多いです。その交代が他の隊員であった時に、まだ寝ていても良い隊員までその物音なので目が覚めてしまう事があります。 “仮眠室で寝ていて起こされる” の続きを読む
仮眠室内に軍曹が走り回る
夕べ、仮眠時間が来まして仮眠室に入ろうとした時にアシダカグモ(通称:軍曹)が廊下から仮眠室内に入るの目撃しました。
それは一大事です、これから寝ようとする部屋に直径5.6センチはあろうクモが侵入したのです。落ち着いて寝られるはずがありません。 “仮眠室内に軍曹が走り回る” の続きを読む