最近体重がまた増えたようです。施設警備員は本当に楽な職場なんだなとつくづく思います。体重が増えるほどカロリーを消費しない。食事もしっかりとれる。まあ、これは現場にもよるのですが・・。 “警備員が順調に体重が増える恐怖” の続きを読む
細密巡回中にする悪い休憩と良い休憩
細密巡回の事で、最近ある隊員さんと話をしました。1時間30分ある巡回の中で休みなしで歩き続けるのは大変なので小休止する・・。人によっては息が切れてしまう事もあり途中で一休みするのですが、細密巡回中の小休止でも良い休憩と悪い休憩があるのです。 “細密巡回中にする悪い休憩と良い休憩” の続きを読む
警備員が絶対にデブになる現場
警備員は太るべくして太る職業です。業界内には太った警備員が大勢いますが、それには理由があります。そしてここの現場もその理由にバッチリ適合している現場です。1か月勤務してきて、ここの現場も太る条件が揃っていると確信しました。 “警備員が絶対にデブになる現場” の続きを読む
警備員以外の人が1日3万歩あるくとどうなるのか
施設警備員として過去に3万歩以上歩いた事があります。細密巡回や店内巡回などとにかく歩く業務を一日終えて、達成した歩数です。一般の人は普段そんなに歩くことは無いかと思いますが、もし警備員と同じような1日を過ごしていきなりそれだけ歩いたらどうなるのでしょうか。 “警備員以外の人が1日3万歩あるくとどうなるのか” の続きを読む
太っていると巡回の時間が人より遅い
ウチの現場には体重が100キロ近い人が数人います。身長が2m近いのならバランスも取れているので良いですが、170cm以下で100キロは世間で言う所の「太っている人」の範囲の隊員さんです。この人たちは他の隊員さんに比べて巡回時間が遅いです。太っているのは悪くありませんが、そのせいで巡回時間が遅いのは問題あります。 “太っていると巡回の時間が人より遅い” の続きを読む
警備員は食欲の秋に注意しましょう
警備員は太っている人が多い・・そんなイメージ有りませんか。確かにウチの現場には太っている警備員さんが何名かいます。その方たちの勤務中の食生活を見ていると、確かに他の警備員さんと比べて余計なものを食べている様に見受けられます。 “警備員は食欲の秋に注意しましょう” の続きを読む
運動不足の原因は座哨である理由
この現場では出入管理は座哨で対応しています。もちろん受付時には座ったままでは無理なので立ち上がり対応しますが、それ以外は座ったままの状態です。ヒマな現場では立ち上がっている時間よりも座っている時間の方が長いので、運動不足になりがちです。 “運動不足の原因は座哨である理由” の続きを読む
デブ警備員3人が運動不足について極秘会議
警備員は日頃から体を動かしているイメージがありますが、実際はそれほど体を動かしていないかもしれません。まあ、現場によって違いがあるかもしれませんが、少なくともここの現場では他の施設警備員さんと比べると運動量は少ないでしょう。今日はお腹の出ている警備員さんらと運動不足について話し合いました。 “デブ警備員3人が運動不足について極秘会議” の続きを読む
警備員の健康診断の結果で震える前に
先日、健康診断へ行ってきました。警備業をするにあたって会社から健康診断を受けるよう決められています。ウチの会社では受診料は会社が出してくれるので問題ありません。毎回受診して後日結果が来るのですが、個人個人で気を付ける事があります。 “警備員の健康診断の結果で震える前に” の続きを読む
警備員の制服のお腹周りが気になる
今日同じ勤務に入っている隊員の制服姿のお腹を見て「お腹周りが関取級・・」と驚きを隠せませんでした。どこの警備の現場でも一人はいるであろう太った警備員さん。今日制服を着たそのお腹周りを見て、ウチの現場で働く隊員たちの制服を着ている時のお腹を改めて思い返しました。 “警備員の制服のお腹周りが気になる” の続きを読む