警備員さんの観察力を試し中

警備員の日記

今現在、外周のある場所の外灯が球切れを起こしています。当施設の運営に緊急を要す場所ではないので良いのですが、この球切れにウチの隊員さん誰一人気づいていない様です。かれこれ1週間は様子を見ていますが、誰も報告してきません。誰か報告してくれるかなと現在試し中です。 “警備員さんの観察力を試し中” の続きを読む

緊急時にエレベーターの操作できますか

警備員の日記

先日、巡回時にエレベータを使用した時にふと思いました。ウチの警備員さんは恐らく殆どの人がエレベーターの緊急時の操作方法を知りません。この現場では設備担当の人が警備員の様に24時間詰めていますので、緊急時は設備の方が担当する形になっており、その為、業務の知識として指導をしないのです。 “緊急時にエレベーターの操作できますか” の続きを読む

余りにもの暑さで警備室の冷房を入れた

警備員の日記

警備室内の気温がとうとう30度を超えるようになり、とうとう今年初めて冷房を入れました。先月からドライモードは入れていましたが、冷房にするまでには至っておらず何とか頑張ってきましたが流石に無理でした。巡回帰りの隊員さんも汗だくになっているので室内もそうですが、外はもっと暑い日でした。 “余りにもの暑さで警備室の冷房を入れた” の続きを読む

エレベーターの調子悪くて業者が点検に来た話

警備員の日記

ここの施設内にはエレベーターが何基かあります。商業施設の時に比べたらそこまで多くはないですが・・。そのエレベーターの調子が悪いらしく設備の方が呼んだようで、今日点検に来て調べていました。警備室内にはエレベーターの呼び出しの設備があるのですが、それが何回かテストで呼び出しをしました。 “エレベーターの調子悪くて業者が点検に来た話” の続きを読む

施設内の照明の球切れを誰も見ていない

警備員の日記

ここの現場では警備員が巡回中に照明の球切れも見ています。警備員が巡回で通る場所で、最近ずっと球切れをしている箇所があるのですが誰も報告してきません。誰か報告してくるか待っていたのですが、どうやら気づいていないようです。私以外の警備員が気づいていないのが悲しいですね・・。 “施設内の照明の球切れを誰も見ていない” の続きを読む

開店前のエスカレータ起動が開店ギリギリな理由

エスカレーターを見上げる

どこの施設でも同じとは限りませんが、エスカレーターの起動のタイミングが開店前ギリギリな場合があります。これには理由がありまして、余り早い時間に起動させるとクライアントからお叱りを受ける事があるかもしれません。起動時間に関して特に気を付けるよう言われている現場は注意が必要です。 “開店前のエスカレータ起動が開店ギリギリな理由” の続きを読む

警備室内にBGMは必要ない

警備員の日記

よく社内でBGMを掛けながら仕事をしている会社があります。ちょっとオシャレな感じがしますよね。店内でも同様、有線やBGMの流れているあの様子・・警備室に必要ですか。最近ウチの隊員たちの中の会話の中でふとそのような話になりました。私個人としてはどちらでも良いかな、とは思うのですが掛かっている曲によると思います。音と言えばラジオもありますよね。 “警備室内にBGMは必要ない” の続きを読む

施設警備とアルコール消毒

警備員の日記

ここの現場でも週末に建物内の入り口の至る所にアルコール消毒が置かれていました。以前から数カ所に設置はされていましたが、新型コロナウイルス感染症に関する問題で誰の目にも明らかにアルコール消毒が増えました。どこの施設でもそうですが、不特定多数の人が集まる場所では今ではこんな感じなのでしょうか。 “施設警備とアルコール消毒” の続きを読む

施設警備員が仕事で見るべき物

ショッピングセンター内

施設警備員として勤務に就く時、例えば巡回の時に何に注意して施設内を見るのでしょうか。これは自分が就いた警備業によって違います。交通警備なら人や車両の動き、空港保安なら手荷物などの危険物の持ち込みなど・・施設警備は主に建物に関する警備が重要ですが見るべきものがたくさんあります。今回は施設内を巡回した時に何に注意するか確認しておきましょう。 “施設警備員が仕事で見るべき物” の続きを読む

巡回時に消火栓を確認する警備員いない説

警備員の日記

自分の配属先の施設で、巡回時に消火栓の扉まで開けて中を確認している警備員っているのかな・・という疑問があり先日の夜中の巡回時に改めて全ての消火栓ではないですが各フロア毎に扉まで開けて巡回してみました。自分の現場の建物内のどこに消火栓があり、物件総数でいくつあるか把握していますか? “巡回時に消火栓を確認する警備員いない説” の続きを読む