警備員に腕時計は必要なのか

警備員の日記

社会人の多くの人は腕時計をしていると思います。一昔前ならそう言えていたかもしれませんが、今の時代ではどうでしょう。携帯電話が登場してからスマートフォンに至るまで時計機能は当然の様に付属しており、時計以上の機能を持っています。警備員の仕事でも時刻を確認する事は重要なのですが、時計を身に着けている人は周りにいますか。
“警備員に腕時計は必要なのか” の続きを読む

ドアノブを持つ手は右手か左手か

警備員の日記

細密巡回をしている時に各部屋に入ります。部屋に入る際に気を付ける事があったりしますが、その中で扉を開ける時にドアノブを持つ時どちらの手で回していますか。そこまで考えて開けている人は少ないと思いますが、今回は右手か左手かというどうでも良い疑問についてのお話です。
“ドアノブを持つ手は右手か左手か” の続きを読む

潔癖症は警備員に向かないのは当然

警備員の日記

警備員は制服以外に装着する装備品があります。個人に貸与されたものではなく、警備隊に配備されたものです。しかし、その配備された言わば全員で着回しする装備品を着れない人がいます。他人が身に着けたものを切る行為は滅多にない事だともいますが、どこの現場でも普通にあり得るような事ですよね。 “潔癖症は警備員に向かないのは当然” の続きを読む