女性にAEDを使用する警備員

警備員の日記

少し前にSNSで、男性が女性にAEDを使用する事について話題になっているのを見かけました。異性がAEDを使用するとセクハラで訴えられるリスクがある・・と。そういえば現任教育でもこういった議題が出た事も有りました。警備員は人命を救護する際AEDを使用する時、女性に対しては特に慎重に対応する様にと。 “女性にAEDを使用する警備員” の続きを読む

出入管理中のトイレ抜けの頻度

警備員の日記

ここの現場では出入管理は一人で座哨です。それ以外の相勤者は巡回へ行っているか、待機で休憩室にいるかのいづれかです。一人で出入管理に居るとどうしてもトイレに行きたくなる時があります。休憩している隊員に声を掛ければ交代してもらえるようになっていますが、中にはトイレの頻度の多い隊員もおり、たまに軽い苦情が・・。 “出入管理中のトイレ抜けの頻度” の続きを読む

巡回ルートを通過したチェック表は無意味

警備員の日記

クライアントが細密巡回時にチェックポイントを「警備員が巡回をした」という証にチェック表を用意したらどうか・・という提案をしてきました。結果は断ったのですがなぜ断ったかというと、巡回の手抜きをする警備員はチェック表を作っても結局手抜きをするので意味が無いからです。 “巡回ルートを通過したチェック表は無意味” の続きを読む

巡回時に開けた扉は責任をもって閉める

警備員の日記

警備員が巡回する時部屋の扉を開ける事があります。巡回時の基本ですが「開けたらちゃんと閉める」です。初めから開いていたのならまだしも、警備員が自分で開けたのなら責任をもってちゃんと閉めるのは当たり前の事です。それが出来なくてクライアントから指摘される事がありとても恥ずかしい思いをしました。 “巡回時に開けた扉は責任をもって閉める” の続きを読む

資格を持っていてもダメな警備員

警備員の日記

警備員が警備の検定資格を持っていると、仕事の幅が増えるだけでなく警備員としての知識や信頼を得る事が出来ます。しかしこの現場では資格を持っていてもクライアントに対して迷惑な行為をしてしまったり、業務をするにあたって手抜きともいえる仕事をしたりと資格を持っている自覚が足りない警備員も・・ “資格を持っていてもダメな警備員” の続きを読む

不真面目な警備員のクレーム

警備員の日記

巡回を手抜きしている警備員がいるようだとクライアントの警備担当の方から聞きました。巡回で見回るべきエリアを見ないでショートカットしている様なのです。これが今後どのような問題になるか現在協議中だそうです。これは警備員として恥ずかしいのと業務不履行として大問題にならないか心配です。 “不真面目な警備員のクレーム” の続きを読む

隊長や現場の助けになる事とは何か

警備員の日記

ある警備員について、この現場に長く居ても役に立つ事をしたかそうでないかの基準とは何かを考えさせられる事がありました。緊急時に勤務に入る事、勤務日数の多い事、現場で働きやすい環境の提案が出来る事・・何をもって警備隊、若しくは隊長の役に立つといえるのでしょうか。 “隊長や現場の助けになる事とは何か” の続きを読む