警備員にも立派な警備員からポンコツ警備員がいます。
立派な警備員の説明は別でするとして、ポンコツ警備員のお話をします。 “ポンコツ警備員とは” の続きを読む
警備員にも立派な警備員からポンコツ警備員がいます。
立派な警備員の説明は別でするとして、ポンコツ警備員のお話をします。 “ポンコツ警備員とは” の続きを読む
<ケース:嫌われ者>
H氏(40代)という隊員の場合
H隊員はよその商業施設から異動してきた隊員です。仕事ぶりは他の隊員よりはまじめな方で巡回などで見るべきところなどもしっかり見てくる(見なくてもよいところまでも)
まあ、比較的仕事はできる隊員でした。 “行動や態度にいちいち嫌味さが見えるいやな警備員” の続きを読む
<ケース:短気>
K氏(40代)という隊員の場合
K隊員の後輩隊員(新人)に対する指導の仕方や接し方は私にとって反面教師でした。
どのようであったかというと、切れながら怒るというか、偉そうな態度な感じだとか、人を追い込んで叱る感じです(伝えにくい・・)。 “自分には甘くて、後輩隊員にはすぐ怒る警備員” の続きを読む
<ケース:居眠り②>
H氏(40代)という隊員の場合
H隊員は施設警備の2級の資格持ちです。そんな資格を持っている隊員でさえもこのコーナーで紹介されてしまう様な事をしてしまいました。
彼は日ごろから他の隊員のする行動をとても気にする性分でした。 “偉そうなことを言う警備員、仕事中に寝る” の続きを読む