警備員は急な欠勤をすると大迷惑になる理由

警備員の日記

警備員の仕事を良くわかっていない警備員がいると非常に迷惑な事があります。それは、予定以外の欠勤をすると誰かが代わりに仕事に出なければならなくなる事です。普通の企業なら誰かが突然休んでも、それほど大ごとではないですが、警備業では欠員が出たら、休みのはずだった人が仕事に駆り出される事になるのです。
“警備員は急な欠勤をすると大迷惑になる理由” の続きを読む

夜間巡回が他の警備員より遅い理由

警備員の日記

商業施設で勤務していた当時、毎回細密巡回で夜中に館内を巡回していました。日によってはポストによって相勤者が行く時もあるのですが、その時に自分が帰着している時間よりも遅いのに気づきました。もともと真面目な隊員ではなかったので、まさかとは思いましたが、巡回中に休憩しながら見回っているのが分かったのです。
“夜間巡回が他の警備員より遅い理由” の続きを読む

会社の上司にだけ良い顔をする警備員

警備員の日記

どんな職場でも会社の上司に悪い態度は取ってはいけません。そんな事は誰もが分かっている事だと思います。しかし、上司に対してはお利口さんでいて、現場で一緒に働く同僚に対して「なんだあいつの態度」と思われるような行動をとるのはお利口さんとは思えません。しかし、彼はそんな態度を取っても会社をクビになる様な事は無いと分かっているのです。
“会社の上司にだけ良い顔をする警備員” の続きを読む

イヤイヤ仕事をする警備員の本心

警備員の日記

今まで警備員の仕事をイヤイヤやっているのでは、と思う様な態度をしてきた隊員を何人も見てきました。ちなみにその隊員は全員最後には辞めています。退職したタイミングと、イヤイヤ仕事をしていた様に見えたのは偶然なのかもしれませんが。そして今現場にイヤイヤ仕事をしている様に見える隊員がまた一人。
“イヤイヤ仕事をする警備員の本心” の続きを読む

警備員は休みたくても気軽に休めない

警備員の日記

施設警備員の多くの仕事は気軽に休めません。というのも、施設警備員は一人一人が受け持つポストがあり、そのポストは出勤の穴を空けられないのです。5人ポストの場合、「今日1人休みだから、4人でやるぞ」は許されないのです。自分が休んだら、代わりに誰かが出なければならない。そんな仕組みなので迂闊に風邪もひけません。
“警備員は休みたくても気軽に休めない” の続きを読む

警備の資格を持っていなくても偉そうな態度

警備員の日記

警備員の資格を持っている人は、勉強をして知識を学んで試験に合格した人です。資格を持っていない人よりも警備員に関する知識を得ているはずです。しかし、資格を持っていない人が、資格を持っている人の仕事にダメ出しをする事はあり得るのでしょうか。
“警備の資格を持っていなくても偉そうな態度” の続きを読む

店内のベンチで寝る人を起こすかそっとしておくか

警備員の日記

商業施設で勤務していた時に、店内巡回中にベンチで寝ているお客様を起こした事があります。これはクライアントから支持されている事で別に警備員が自発的にしていた事ではありません。しかし、毎回寝ているお父さんを起こすのは可哀想な気がしてなりませんでした。
“店内のベンチで寝る人を起こすかそっとしておくか” の続きを読む

警備員は意外と人間関係が面倒だ

警備員の日記

警備の求人で、アットホームな職場とうたっているほど人間関係が拗れていると聞いた事があります。今まで経験してきた現場で、全員がみな険悪にならずに仕事を全うできていた処はありませんでした。それもそのはず警備業という仕事は人間関係が上手く行き難い環境なのだからです。 “警備員は意外と人間関係が面倒だ” の続きを読む