同じ現場で働く警備員なのにこうも見た目が違うのかと思わされる制服の着こなしをするポンコツ警備員

同じ職場で働いている警備員でも、制服の着方を間違うと同じ制服を着ているのか思うほど着こなしが残念なポンコツ警備員がいたりします。そんな警備員がどこの現場にも一人はおり、残念な着こなしは制帽に始まり、シャツやズボン、そして革靴と上から下までだらしの無い格好をしているのです。

スポンサーリンク

制服は皆同じ物を身に付けているはずなのに

今までどこの現場で働いても、一人は制服をちゃんと身に付けられない様な人がいました。

今の現場でも、制帽を被っている時に斜めになっているのに気が付いておらず、周りの警備員さんに指摘される様な人や、制服のシャツがズボンからはみ出ている様な人などがいます。

 

施設警備員に限らず、警備員は現場で働く時に制服を着用して仕事をしています。

これは制服が周りの人に対して「ここに警備員がいますよ」という抑止力になっているのが理由です。

まあ、それ以外に色々な理由はありますが、仕事をする上で制服を着る仕事である事には変わりありません。

 

そして、同じ職場で働く者としてみな同じ制服を身に付けているのです。

しかし、その制服の着こなしが一人でも出来ていないと、これがまた非常に目立つのです。

同じ物を着ているので一人だけ目立つ

同じ警備会社に所属していれば、たいていどこの現場でも同じ制服が貸与されていると思います。

それが同じ現場で働くともなれば、一人だけ違う制服なんて事はまず無いでしょう。

 

その様な同じ制服を身に付けているのに、一人だけ周りと違う着こなしをしていると、それは非常に目立ちます

周りの警備員さんは制帽をまっすぐに深く被っているのに、一人だけ阿弥陀かぶりで、しかも斜めに被っていたらそれは一般の人が見ても

 

「あの警備員さん何か変・・?」

 

と思う事でしょう。

会社からも正しい制服の着こなしの指導がされているのに、その一人は忘れているのか、気にしていないのか度々見かけます。

 

周りの他の警備員さんはどうかというと、本人らも気を付けているのか殆ど無いと言って良いほどです。

普通の人なら「自分の身だしなみがちゃんとしているか」と気を遣うのでしょうが、中には自分の格好に無関心な警備員さんもおり、その様な人は周りが自分の格好を見てどの様に感じているのか、という事を気にしていない様な印象があります。

 

良く言えばマイペース、悪く言えば鈍感な人です。

 

一緒に働く以上、その性格を直してもらえるのが一番ですが、大人になって性格を直すのはなかなか難しく、出来る事と云えば自分の身だしなみに「気付ける」ように仕向けてあげる事だと思います。

その都度チェックできる大きな姿見

周りからの指摘を受けるというのは、言った方も言われた方も決していい気にはなりません。

規律を守っていない本人が悪いのですが、現場で険悪な雰囲気になるよりも、自発的に変な身だしなみに気付ける様にするには

 

「大きな姿見があれば良い」

 

と思います。

警備業に限らず、制服を着用する職場などに、お店へ出る前の扉に鏡がある所がありますが、あれと同じ様に警備室や普段から行き来する場所に、自分の全身が映るほどの鏡があれば「変な恰好をしている」と気付けるかもしれません。

ちなみに今の現場では、鏡自体置いておらずせいぜいトイレに行った時に見かけるくらいです。

 

これでは、勤務中に自分がどの様な恰好をして仕事をしているのか知り様がありませんよね。

ただし、仕事中に身近な所に鏡があれば、誰かに指摘される前に気付けるかもしれないという事です。

 

しかし、残念な事にこういった自分の身だしなみに無関心な人に限って、どこに鏡があっても自分の格好を見て正すという行為をしない可能性は大です。

大きな鏡を用意するにも、個人で購入するには高過ぎますし、会社に頼んでもOkが出難い気がします。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク