施設警備員さえ入った事の無い部屋

施設警備員が自分の現場で入った事の無い部屋がある・・こんな事ってあるのでしょうか。あります、普通にあるんです。以前の現場でもそうでしたが、この現場でも警備員でさえ入った事の無い、入ってはいけない部屋はあったりします。

スポンサーリンク

施設警備員はあらゆる部屋に入れる職業

施設警備員は通常、自分の配属された現場のあらゆる部屋に入る事が出来る事になっています。

そいうのも防火防犯面の理由で、何かあった時に一番最初に駆けつけて確認、対応する事が有り得るからです。

従業員が誰も居ない様な真夜中の時間帯等に、ある部屋で問題が発生した時に鍵を開けて中を確認します。

その為に警備員はそこの建物の鍵を預かって、何かあったらその鍵を開けて入ります。

そういった意味では警備員はクライアントの大事なカギを預かるので責任重大な事です。

しかしそういった責任重大な立場にもかかわらず、クライアントから入る事を禁止される部屋もあったりします。

警備員でさえ入る事を許されない部屋

全ての現場がそうではありませんが、少なくとも私が経験した現場では警備員さえ入る事を許されないような部屋もありました。

今朝も巡回中にその部屋を通り過ぎました。

あ、特にその部屋が何か特別な物があるからと言ったわけではありません。

元々クライアントから、巡回をしなくても良いです・・と言われるような部屋などの事です。

許されない・・と書くと何か秘密めいた感じに見えますがそうではありません。

まあ、強いて言えばクライアント側が入って欲しくない部屋は警備員さんはいらないでね、何かあったら夜中でも連絡いただければいいので・・というような感じです。

偉い人の部屋であったり、業者しか入る事の出来ないサーバー室など様々です。

警備員が入らなくても良いと言われているので、何かあった時の対応もモチロン出来ません。

その代わり何かあった時の対応表などがあったりしますね。

緊急時に対応できない

緊急時に警備員が現場に駆け付ける時に入る事の出来ない部屋があるととても困ります。

火災が発生しても特定の部屋に入る事が出来ないと、それが原因で火災をくい止める事が出来なくなるかもしれないからです。

クライアントからは入るな、と言われてはいますが出来れば非常時には入れるようにしておいた方がよいでしょう。

今までの現場でも入る事を禁止された部屋でも、マスターキーとは違う特別なカギで入れる様にはなっていました。

しかし今の現場のある場所では、マスターキーや特別なカギでも入れない様な部屋もあります。

何かあった時には決められた担当者へ電話して、指示を仰ぐようになっています。

本当は物件を請け負っている我々警備会社の警備員が駆け付けられるようになっていると良いのですがね・・。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク