緊急対応の経験が多い警備員は強い

今まで色々な警備員さんを見てきましたが、出来る警備員さんというのはどれだけ緊急対応をしてきたかで決まると思います。頼りにならない警備員さんというのは、あまり緊急事案を処理した事の無い人に多い気がします。どうすれば緊急対応の多い現場で仕事が出来るのでしょうか。

スポンサーリンク

緊急対応という事案に遭遇する

緊急対応を経験すると言っても、自分の配属している現場が余り緊急対応の無い現場だと、そもそもどうする事も出来ません。

施設警備員の現場は建物の数だけ忙しさが違い、隣の建物というだけでやり方が異なる程です。

 

そんな種類の多い現場で緊急対応も変わり、その対応をいかに多く経験したかで警備員の能力も上がります。

緊急対応と云っても警察や消防などへの通報や、体調不良者の対応、そして館内での不審者への対応など様々です。

 

ここでよくお話ししますが、こういった経験を少しでも多く経験するには商業施設が適切だと思います。

商業施設は老若男女の不特定多数の来客が多く、発生する事案も多岐にわたります。

 

何が発生するか、いつ発生するかは予測は出来ず、平日でも休日でも発生します。

警備員として勤務していると出勤した日に必ず何かが発生すると思って良いでしょう。

あ、ただしこれは大型商業施設に限った話で、スーパー程度の小型商業施設では緊急事案は毎日は発生しないかもしれません。

 

そんな毎日何かが起こるような現場で勤務している警備員さんなので、経験値が溜まらないはずがありません。

私は忙しい現場も暇な現場も経験していますが、暇な現場しか経験していない警備員さんと大型商業施設を経験している警備員さんの日頃の対応を見比べた事がありますが、それは明らかな違いがありました。

ヒマな現場の多い警備員は使えない

忙しい現場で経験してきた警備員さんは、暇な現場で滅多にない緊急事案が発生しても、忙しかった現場での対応の経験があるのでソツなくこなす事が出来ました。

しかし、今まで暇な現場でしか勤務した事の無い警備員さんは、いざ緊急事案が発生しても、どう対応したらよいか分からず、一般の人が出来る程度の事しか対応できません。

 

一般の人の対応でもそこまで問題は無いのですが、警備員として勤務する以上、警備員らしい対応が出来ないと困ります。

警備員である以上、それが出来ないという事は「使えない警備員」と言われても仕方のない事なのです。

 

自分で暇な現場へ配属したわけではないので、本人たちを責めても仕方ありませんが、それでも自分から緊急事案時の対応の仕方は学ぶ事が出来るはずです。

警備員として勤務している時に、いくらでも学ぶ時間はあるはずなので、若い警備員や高齢の警備員と年齢関係なく仕事に関する事なので、この対応力は身につけておいて欲しいですね。

苦労すると強い警備員が生まれる

今では「暇な現場」と言われるような現場で勤務しています。

ここでは、使える警備員さんと、使えない警備員さんと呼称される現場経験の違う警備員さんが混じっています。

 

ヒマな現場なので、緊急事案は滅多に発生しません。

その為、現場経験の少ない警備員さんでも何の問題も無く毎日仕事が出来ます。

しかし、緊急事案が全く発生しないわけでもないので、極まれに対応が必要な時があります。

そんな時、経験の少ない警備員さんでは「ああ、やっぱりそこまでの対応しかできなかったか」と思う時もあります。

 

それでも暇な現場では、そこまでの対応でも問題ないので誰でも出来るのです。

しかし、警備員としてどこでも通用するよう経験を積みたいのであれば、緊急事案が発生する頻度の多い現場で仕事をするのが良いと思います。

幅広く的確な対応のできる警備員は、やはりどこへ行っても困る事はありません。

その時は忙しくて苦労する事も多いと思いますが、決して無駄にはなっていないと思いますよ。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク