先日、元警備員が放火と窃盗容疑で逮捕されました。毎回こういったニュースが出るたびに、現役の警備員としては腹立たしく思います。仕事を貰っているオーナーに迷惑をかけ、さらに警備業全体の信用にかかわるような行為は止めて欲しいです。
警備員だから犯罪をした訳ではない
元警備員がまたやらかしました。
”元”警備員となっていますが、ニュースを見る限り犯行をした当初はまだ、警備会社に所属していたが、恐らく犯行後即解雇になり、元、という名が付いたのだと思います。
これでまた警備員のただでさえ低い社会的地位が下がりました。
毎回「お前、警備員だろう。秩序を守るべき立場なのになぜそんな事をする」
という気持ちになります。
そもそも警備員という仕事をしていれば、悪さをすればどの様にバレるのか分かるはずです。
防犯カメラにせよ、物品の盗難にせよ、今回に至っては放火まで・・
もうこれ内部をよく知っている警備員だから、でなくて犯罪者が警備員になった・・と言う方が正しいですよね。
ここまで悪だと、警備員になって出来心で犯行に及んだ、という様な考え方に至らないのですが・・。
警備員が悪さをするなんて、これでは誰に防犯の仕事を頼めばよいのか分からなくなりますよね。
秩序を守る人間がする事の重大さ
警察の不祥事、教師の不祥事などに続いて、警備員の不祥事は世間の目を引きやすいです。
規則を守らせたり、手本とならなければならない様な立場の者がやらかしてしまうというのは、とても話題になりやすい事だと思います。
秩序をまもったり、防犯の仕事を依頼される立場の者がこんな事をしてしまっては、警備員に対して安心して仕事を頼めません。
信頼しているからこそ、営業という警備の仕事を依頼するのに、その警備員が窃盗に放火をするなんてもっての外です。
この犯行をした元警備員の心情は分かりませんが、警備業界に悪影響を与えた事には間違いないのです。
どうせ警備員だからもの盗むんでしょ、とか仕事を任せた警備員にウチの大事なお店に火を付けられては困るよ
なんて言われるのはとても心苦しいですよね。
大半の警備員はそんな事思っていなかったとしても、周りからは同等と思われてしまうかもしれないので、そうならない様に心掛けたいですよね。
与えられた仕事をコツコツと
どうせ、みな同じなんでしょ・・
そう思われない様にするにはどうしたら良いでしょうか。
それはただ一つ
毎日コツコツと与えられた仕事を丁寧にこなす事
これに尽きると思います。
中々、認められるような行動はすぐに取れるものではありません。
1日で認められるような事は出来なくても、日々与えられた仕事を正確に履行するしかありません。
簡単な業務であっても、いい加減な事はしてはいけません。
ごまかすような事は問題外です。
ズルをせず丁寧な仕事を毎日地味かもしれませんが正確にするのです。
これが警備員として認められる行動だと思います。
施設警備員は委託者から信用されて仕事をしています。
鍵という建物の重大なアイテムを預かり、委託者の資産を守っているのです。
そんな警備員が大事な資産を盗み、また施設を破壊する行為をするなどもはや警備員とは呼べません。
たまに警備員が表彰されるようなニュースがありますが、そういった話題が増えるような事で世の中に貢献していきたいですね。