警備員の仕事を嫌々する人とお客様から感謝されるように頑張ろうという人どちらの警備員が好印象か

一般の人から見て態度の悪い警備員っていますよね。そして同じ警備員としてみても態度の悪い警備員も居ます。これら態度の悪い警備員は、仕事を嫌々しているのかな、なんて思った事もあります。実際、同じ職場で仕事を嫌々している様に見える隊員を何人か知っていますが、彼らは「仕方なく働いている」という印象を受けました。

スポンサーリンク

警備の仕事を嫌々する人

警備員の仕事に限らず仕事を嫌々している人は居ると思います。

特に警備員の仕事ともなると、自分の意志に合わずに入社して

「仕方なく警備員の仕事をしている」

 

という人もいるかと思います。

今まで同じ職場でも、仕事に対してあまり良い態度でない警備員を何人も見てきましたが、いずれも仕方なく警備の仕事をしている、かのような印象を受けました。

 

本人はそのような気持ちを、態度に出しているつもりは無かったかもしれませんが、周りの警備員さんと比べると明らかに違いました。

積極性が無かったり、どの行動ひとつとっても他の隊員さんよりも遅く、彼らの行動をずっと見ていると、こちらがイライラしてしまう程やる気が無さそうに見えました。

 

過去には当時の隊長が「やる気が有るのか?」と聞かれてキッパリと「ありません」と答えた新人の警備員も居ましたが、やる気が無さそうな隊員に対して普通は面と向かって聞く事ではありません。

しかし、聞かずとも仕事に対する行動を見ていると「仕方なく仕事をしている」という雰囲気は何となく伝わってくるのです。

人から感謝されるよう努力する人

そんなやる気のない警備員がいるかと思えば、対照的に仕事に対して積極的な警備員さんもいます。

彼らは常に、業務の事に集中していて、行動も早いです。

 

お客様に対しても、クレームならない様な対応はどう接したらよいかなど、相手に対して考えて対応したり、警備員の業務も効率よく仕事が出来る様にするにはどうしたら良いのか、と提案を出してきたりします。

彼らも別に、警備員の仕事をしたくて入って来たわけではありません。

 

まあ、中には警備員の仕事をしたくて入社した人もいるかもしれませんが、警備業界へ中途採用で来る多くの人が、少ない選択肢の中から警備員の仕事を選んできていると思われます。

しかし、前述のやる気の無さそうな態度の警備員と違い、仕方なく警備業界へ来たとしても、仕事である以上、自分の職場環境を少しでも良くしようという思いで行動しているのだと思います。

 

どちらも同じ自分の職場なのに、なぜ同じ行動にならないのか不思議です。

私も自分の職場が、少しでも居心地が良くなるような環境に変えられるのであれば、必要な行動はとります。

 

しかし、仕事を嫌々している様に見える人は、自分からは何も発言せず、現場でやるべき仕事だけ行い、またそのやるべき仕事も「イヤイヤ」やっている様に見えるのです。

こういった両極端な警備員は、どこの現場にも居るのではないでしょうか。

どちらの警備員の対応を受けたいか

一般の人が、ある施設へ行った時に警備員の対応に不満を持った際、クレームを入れる事になると思います。

仕事をイヤイヤしている警備員は、お客様の対応も余り上手くない様に見えます。

 

仕事に身が入っていないので、どの様な言葉で対応したら相手が不満に思うか、という事まで考えていない気がします。

そんな警備員がお客様の対応をすると、その対応に関してクレームが入る件数も上がる、という事です。

 

警備員に関するクレームが全てこの、やる気の差なそうな警備員とは限りませんが、過去の例を見るとクレームの件数とやる気のない警備員の関係性はないとも言い切れません。

要するにお客様が声を掛けた警備員に「当たり外れがある」という事です。

 

施設の一利用者として、何か不満があり近くにいた警備員に声を掛けた時、終始丁寧な対応をしてくれた警備員か、不満があって声を掛けたのに、更に不満が増えてクレームを2つも入れる事になった切っ掛けを作った警備員。

どちらの警備員に対応してもらいたいかと聞いても、恐らく答えは明らかでしょう。

 

誰もが、自分の気分を害するような態度をする人と話をしたいとは思いません

しかし、必要があって困った事があって声を掛けたのに、その相手が仕事をイヤイヤしている様な人物で気分を害するような態度だったら怒るのも当然です。

 

どの様な都合で警備員の仕事をしているのか、個人の都合は分かりませんが、仕事をする以上は自分の負の感情を表に出さない様な行動を取って欲しいものですね。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク