施設警備員の残業はありえない

施設警備員として勤務していて、当直勤務を終えてその後さらに残業になる事は滅多にありません。翌日に来るはずの隊員が急遽休んだ日もありましたが、その時は残業というより普通の勤務扱いだった気がします。今回そういったパターンで無くクライアント側の希望で残業をする事がありました。

スポンサーリンク

警備員の仕事で残業は滅多にない

警備員の残業というのは余りあるものではないと思います。

通常、当直勤務で仕事に入った場合、よほどの事が無い限り次の日には交代する警備員が出勤してきます。

時間が来れば引継ぎをして帰る事が出来るので、何か業務が発生しても次の日の当直勤務の隊員さんが引き受けてくれるからです。

冒頭でも話しましたが、翌日来るはずの警備員が事情があって出勤して来ない場合は、他の警備員か次の日もそのまま仕事に入る場合があるでしょう。

しかしその勤務は残業扱いというよりもむしろ、次の日の勤務という普通の出勤扱いをされるかもしれません。

少なくとも以前いた警備会社の連続勤務は、残業扱いをしていなかった気がします。

なので特別な事情が無い限り、施設警備員の残業というものは無いものだと思います。

しかし先日、クライアントから業務の事で打ち合わせがしたいという事で、当直勤務明けのはずの私は1時間半くらい、警備担当の方とお話をしました。

残業代は時間給増しになるのか

警備会社側としては当直勤務として給料を払っているので、それ以外の勤務がある場合は残業代として支払わなければなりません。

特別な事情でもない限りは会社側は払いたくはないはずです。

サービス残業として納得して残業する事も出来ますが、恐らく会社側に申請すれば残業代として支払ってくれる事でしょう。

しかしこの場合、当直勤務後の1時間半の残業です。

これを残業として、通常の時間給に残業代としての上乗せした計算をしてくれるのでしょうか。

まあ、経理の方に問い合わせればすぐ答えは出るとは思うのですが、ちょっと気になります。

せいぜい、1,000円から2,000円以内の話なので、どちらでも良いのですが・・。

勤務交代としては納得できない

他の隊員さんの話であれば、サービス残業などにせずしっかり給料が出る様に手配しますが、私事の事なので、手続きも面倒なのでサービス残業にしようか思案中です。

1時間程度の残業ならサービス残業にしてしまってもいいかな・・と思いますが、先ほど話したような当直勤務のような長時間の勤務は、単純な連続勤務で無く、残業計算での当直勤務にして欲しいですよね。

ただでさえ続けて勤務するのに、普通の当直勤務ではなんか損した気分になってしまうものです。

本当なら帰宅できたはずの日が、帰る事が出来ない時の絶望感はそれは大変な事です。

休んでしまった当事者はそれほど苦に思わないかもしれませんが、一度自分がその目に合うと良く分かると思います。

営業所側は

とりあえずその日の勤務がちゃんと埋まればいい

ぐらいにしか思っていないので、現場の警備員の事をもう少し思いやって欲しいですね。

まあ施設警備員は基本的に残業は無いので、他のお仕事をされている方に比べれば恵まれていると思います。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク