警備員が放置自転車の管理をしない

この現場では警備員が放置自転車の管理をしていません。なんてステキな事でしょう・・と思っている方もいるでしょうか。そうなんですこの現場では放置自転車の管理を警備員がするのではなく従業員の方がしています。今年も放置自転車の取り締りを週末にやったようで、たくさんの放置自転車がまとめてありました。

スポンサーリンク

駐車場と駐輪場の違反の酷さ

駐車場に止めてある車の違反は目に見えて分かります。

路上に止めてあったり、駐車許可証が無かったりなど誰が見てもすぐに分かりますね。

こういった自動車の違反チェックは警備員が毎日行っています。

しかし自転車のチェックはそう簡単には行きません。

商業施設に居た時にやっていたので分かりますが、1台の自転車を放置自転車として認定するまでには何日もかかります。

タグを貼って日数が経過したのを確認して最後通告をして・・

現場の方針にもよるでしょうが、1か月位はかかっていた気がします。

それが自動車の違反車両チェックは秒で終わりです。

見て確認して記入して終わりです

まあ、自転車の方は処分するのが最終目的なので時間がかかるのも当然ですがね。

そう自転車は放置自転車として処分するから時間がかかるのです。

放置自転車ほど厄介なものはない

放置自転車は、一見放置されているのかそうでないのかの区別が出来ません。

車の場合は毎日移動しているので、よほど自動車の放置車両でもない限り違反車両チェックは簡単です。

しかし自転車に関しては、持ち主が不明なところからスタートするので、その自転車が「放置自転車」として確定させるのに苦労します。

時間を掛けて持ち主に警告し、そして警察に盗難車両で無いかなどの確認をしたうえで最終的に処分します。

そういった流れがあるので、大抵のオーナーは警備会社側に業務を押し付けているのではないでしょうか。

なので、この現場のようにクライアント側が自転車の管理をしていただけるのは非常にありがたい事ですね。

まあ、クライアント側も下手に警備会社に任せて放置自転車のトラブルでも発生したら面倒なので、それが嫌で警備会社に任せていないのかもしれませんが・・。

いずれにせよ、面倒な作業である事は間違いないですね。

毎年たくさんの放置自転車がある

この現場では数年単位で放置自転車の管理をしているように見えます。

警備員が業務を担当していないので、正確な事は分かりませんがもしかしたら知らないだけで毎年やっていたりして・・。

今年は放置自転車を駐輪場から移動させた状態のものを最近見かけたので、本年度は放置自転車対応をした事が分かりました。

何カ所かある駐輪場のうち1カ所の駐輪場を見ましたが、そこに停まっていた自転車の総数のうちの半分くらいは放置自転車認定されていたような・・。

今回はやけに多い印象を受けました。

なぜ自分で乗ってきた自転車をここへ放置するかな・・と言う疑問がある中

「うわ、この自転車ウチの外周巡回に使用している自転車よりも新しい、欲しい・・」

と言う様な綺麗な自転車もあります。

防犯登録などがあるので、いくらクライアントにお願いしても譲り受ける事は出来ないでしょう。

しかし一応ダメもとで、チラッと話してみようかなと思います。

万が一、貰えるならラッキーですね。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク