巡回ルートを通過したチェック表は無意味

クライアントが細密巡回時にチェックポイントを「警備員が巡回をした」という証にチェック表を用意したらどうか・・という提案をしてきました。結果は断ったのですがなぜ断ったかというと、巡回の手抜きをする警備員はチェック表を作っても結局手抜きをするので意味が無いからです。

スポンサーリンク

巡回時のチェック表は信頼されていないから

クライアントがチェック表を作りたい、という心理に

 

警備員を信用していない

 

というのが一つあります。

過去にもここの現場でも巡回エリアを飛ばしていた警備員がおり問題になりました。

こういった事があると警備員がちゃんと仕事をしているのか疑問に思うのは当たり前です。

中には愚直にまじめに仕事をしている警備員がいる中、こういった疑いをもたれるのは本当に悲しいです。

警備員は信頼されてこその職業なのに社会では、警備員がマスターキーを使用して管理している物件の金庫からお金を盗んだ、というニュースがあるほどです。

今回のクライアントのチェック表の話も、そういった警備員の不信感から出た話でした。

しかしこういった手抜きをする警備員はチェック表を作っても効果はありません。

そのチェック表に嘘の記入をすれば誤魔化せてしまうからです。

巡回の手抜きをする警備員は存在するのか

警備員は相勤者と勤務する事が多いですが、実際の業務をする時は一人になる事が多いです。

細密巡回もその例の一つです。

余程複数人数で細密巡回に行く現場は無いと思います。

細密巡回は屋内の巡回時に一人で行くので、正直どんな回り方をしているのか他の人間には知る由もありません。

「ちゃんと回ってきました」

と言っても誰も分からないのです。

殆どの警備員さんは真面目に回ってきていると思いますが、中にはそれを誤魔化して巡回する不届者もいるのです。

バレないと思ってやっているのかもしれませんが、悪い事は長く続きません。

いつか必ずバレるのです。

そうなった時困るのは自分なのに・・。

日頃から、どんなに面倒であってもまじめに働くのが一番ですよ。

如何に手抜きをさせないようするのか

一番良い解決方法があります、それは

 

手抜きをするような警備員を排除する事です

 

一見ひどい対応のようにも見えますが、真面目な警備員と不真面目な警備員が同じ職場にいる場合、こういった問題が一度出ると今後お互いが気まずい職場になってしまいます。

真面目な警備員はずっと問題を起こした警備員を疑ったままですし、問題を起こした警備員はいつまで経っても肩身の狭い思いをします。

これが続くと真面目な警備員さんが「あの人とは一緒に働けない」と辞めてしまう可能性もあるのです。

会社からしたら真面目な人に辞められてしまう事は不本意な事です。

そうなる前にはやはり、ズルをするような警備員にはそこの現場から離れてもらうのがクライアントにも現場の真面目な警備員にも良い結果を出します。

更生させる事も出来るかもしれませんが、こういった問題はクライアントの信用にもかかわるので外すのが良いと思われます。

真面目が一番、警備員はそうあるべきです。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク