警備員として勤務していて今の職場に満足していますか。今現在、この現場にいるすべての隊員さんが満足しているとは思っていませんが、明らかに態度で分かるような方がいたらどうなるでしょうか。今まで嫌々働いてると思っていた人が実はそうで無かったという場合もあるのです。
みんなの会話に入ってこない
その隊員さんはここへ来た当初から、みんなの会話の輪に積極的に入ろうとはしませんでした。
こちらから話せば会話をする事はできますが、自分から進んで業務に関する事や日常的な会話をしようとはしません。
雑談ならそれでも良いのですが、業務に関する事をみんなで雑談を交えてしている時にも休憩室に入ったままで出てこないので、仕事の細かい面でも知らない事があったりします。
これ以外と困りますよね。
例えば喫煙室などで、社員同士がするたわいもない会話だとしても、仕事に関して役に立つような内容の話がされていたりする状態と同じです。
雑談は正式な会議でもないし、引継ぎの時にしっかりと仕事の話をされています。
しかし、雑談の場で仕事に関する「これ知っておくと便利だよ」という様な知らなくても支障はないが、知っておくと便利・・な会話は意外と雑談時にされているものです。
その隊員さんはこういった話の輪に毎回入って来ないので、日を追うごとにみんなと比べても職場の知識に差が出ています。
彼が来てからしばらくそういった様子を見ていて
「ここの現場に配属されてきたのが嫌なのかな・・」
と思いました。
すぐに辞めるつもりだから、だれとも仲良くせず一人殻に閉じこもる。
ここの現場に自分とはあまりソリが合わない人がいるので避けている。
色々考えましたが、最近前の現場の彼を知る隊員さんから「前もこんな感じだった」という事を聞かされました。
満足していない態度が分かる時
自分が働いている職場が嫌な気持ち・・
私はその気持ちよく分かります。
昔勤務していた職場が嫌で嫌で仕方ありませんでした。
最終的には辞めてしまうのですが、それまでの間は同じ職場の仲間とは仲良くなれませんでした。
全員が嫌なわけではないのですが、働いていて全然楽しくないのです。
そういった経験をしているので、その隊員さんも同じ気持ちなのかと気になりました。
こういった時「仕事が嫌なのか?」「誰かに嫌な事でもされたのか?」などと聞いても大抵答えは返ってきません。
人に言えるくらいなら、もっと前に言っているか、もうすでにここにいないはずです。
彼がみんなの輪に入ろうとしない理由は、私の自分の過去に照らし合わせて考えると「辞めてしまうかもしれない」という答えに至ります。
ある日、彼の前の現場を知る隊員さんに話を聞く機会があって、前の現場はもっと元気があったのか聞いてみました。
「いや、彼は前もあんな感じでみんなとは離れていましたよ、ちょっと変わってる人なんですよ」
という事でした。
とりあえず、辞めてしまう様な事にはならずに済んだ、と一安心しました。
せっかく、ここへきて嫌な思いをして辞めてしまう様な事だけは避けたかったので、そうはならない様で本当に良かったです。
自分がかつて経験した思いと同じだと思い込んでいたのは、どうやら考えすぎな事であったようです。
人の気持ちを見抜くのは難しい
人の性格はなかなか理解しにくいものです。
この年になっても相手の事をいまだにわからないのです。
まあ、これは誰もが同じ事なのでしょうか。
いくつになっても相手の気持ちがわからない、理解できればいざこざなんて発生しませんからね。
彼はどうやら、もともと人と交流できる(打ち解ける)範囲の人物が少ないようで、ごく少数の人とは良くお話もするそうです。
それ以外の人とは、パタッと話さなくなるので人によっては嫌われてる?と勘違いしてしまいそうです。
彼の行動を見ていても、やや天然な面も見られ、60歳も近くなってあれでは周りも敬遠しがちになり、さらに孤立してしまうのでしょう。
私自身がこの先ここを離れてしまうので、今後彼の動向がやや心配ですね。
実はただ内気な性格だった