施設警備員が仕事の日の昼の時間の食事にいくら位の金額を掛けているのかは人によってバラバラ

警備員はそれほど稼ぐ事の出来ない仕事です。警備員でも施設警備員漏れに漏れず稼ぐ事の難しい分類です。そんな施設警備員ですが身近な隊員さんの食事に掛ける金額ですが、食べるものや使う金額はみなバラバラで、500円で済む人もいれば1,000円以上使っている様な人もいます。

スポンサーリンク

警備員は食事にお金を掛けられない

警備員は余り稼ぐ事の出来ない職業です。

世間のサラリーマンも昼食にそれほどお金を掛けない人もいる事でしょう。

 

しかし、警備員は悩む以前に食事にお金を掛ける事が出来ないのです。

平均よりも収入の少ない警備員は、贅沢な食事は出来ないのです。

 

過去にも当直勤務で一緒だった先輩警備員が、自宅から大きなタッパーに一杯に入ったご飯にふりかけを掛けた食事を昼と夜にしていました。

あれを見た時、流石にそこまでお金が無いって事は無いよね、と思いましたが

 

その人が私生活でどの様な生活を送っているのかは知りませんので、それなりな事情があったのかもしれません。

そこまで稼ぐ事の出来ない職業ではありませんが、世間の普通の会社員よりは収入は少ないので、贅沢な食事をするのは難しいでしょう。

 

ただし、収入の中から食事だけ豪華にして、後は徹底的に節制すれば出来ない事でもありませんが。

食事の選択はみなバラバラ

そんな警備員さんの食事ですが、施設警備員の場合はどんな食事を取るのか意外と選択肢はあります。

職場にもよりますが、建物内での勤務なので食品を扱っているような施設であれば、毎回バラエティに富んだ食事をする事が出来ます。

 

まあ、それでも少ない収入の中からの選択になりますがね。

そんな食事ですが、選択肢が多いので現場で働く警備員さんも様々な食事を取っています。

 

仕出し弁当であれば500円位から、総菜店舗などのある施設ではそのお店のお弁当、これはお店にもよりますが500円から1,000円程度と幅があります。

また、出勤前にコンビ委へ寄って用意する人もいますが、これは金額に上限がありません。

そして、飲食店があれば贅沢な食事、こうなると数千円は必要か・・。

 

この様に、昼と夜の食事を用意するのに幅の広い選択肢があり、また飽きの来ない食事をする事が出来るのです。

ただし、先ほどからも言っている様にこれをひと月のあいだ続ける事になるので、お金の事を考えずに使っていると直ぐに金欠になってしまいます。

 

食べる事へは惜しみなくお金を使うんだ、と思う様な人は良いですがそうで無いと飽きの来ない食事を選ぶのではなく、お金の尽きない選び方をするしかありません。

安く済ませたいのであれば選択肢は一つ

警備員として食事にお金を掛けないような使い方をする一番の手段といえば、先ほどにも紹介した

「自宅からお弁当を持ってくる」

これに限ります。

 

自宅からご飯を持ってくれば、仕出し弁当を頼む必要はありませんし、おかずも昨晩多めに作っておいたものを詰めれば済みます。

世の中の社会人でも同じ様にしている人もいる事でしょう。

 

やはり自宅からお弁当を持ってくるのが、一番経済的です。

しかし、お弁当を作って持ってくるというのは、朝早い人にとっては大変な事で、例え先日の残り物やご飯を詰めるだけ、と言っても面倒な事には変わりありません。

 

朝の手間を考えたら、先日の内に弁当箱へ詰めて冷蔵庫へ入れておいても良いでしょう。

施設警備員の場合は、警備室に電子レンジのある現場も多いでしょうから何とななると思います。

 

一番安い仕出し弁当でも、毎回500円近い出費は月単位で見ると中々高額です。

今どきではコンビニでさえお弁当は高いので、少しでも安く済ませようと考えているのであれば、お弁当を作って持って行くのが最善だと思いますね。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク