クライアントの偉い人は警備員の業務を把握していない

先日、クライアントの偉い方に隊員さんが指摘を受けました。しかしその指摘は我々警備員の業務の中で間違った対応では無いのに指摘されました。偉い人になると警備員の仕事を把握していない事が良く分かる出来事でした。

スポンサーリンク

警備員がお叱りを受けた

先日、ある隊員さんがある業務に関してクライアントの偉い方から指摘を受けました。

結果から言うとそれは誤解で、その隊員さんは何も問題のある行動はとっていなかったのです。

 

話を聞いてすぐに「え、何かいけない事をしてしまった?」と私も思いその隊員さんも同じ意見でした。

警備員として日々行っている業務で、驚くほどマニュアル通りの行動なのに指摘を受けたのです。

 

その隊員さんは指摘を受けた時さぞ戸惑った事でしょう。

警備員の中でもその偉い方は、あまり接する機会も無く「事務所の中では偉い方の人」な程度の認識しかしていません。

 

普段から特に警備員に対して会話をする事も無く、受付の前を通り過ぎる際に挨拶をする程度の方でした。

そんなほとんど会話をしない様な人がいきなり、我々の仕事の事について指摘をしてくるのですからどの警備員さんでもどうしたら良いか分からなくなるでしょう。

警備員の業務を把握していない

こういった状況は実はよその現場でも経験していました。

警備員の仕事をしていると良く分かるのですが、クライアントの方から受ける指示の中には、正反対の事を言っている人がいる時があります。

 

どちらも全く逆のことを言ってくるので、警備員側としては非常に困る指示なのです。

特に明らかに偉い人と分かる方から、明らかに間違っている指示が来た時はものすごく焦りますね。

 

 

「我々警備員はどうしたら良いのか・・」

 

と、身動きが取れなくなってしまうほどです。

間違っているけど指示を無視も出来ない、偉い人の中には意見を言うと

 

「言われた事をすればいいんだ、余計な事は言うな!」

 

の様な事を言われる事も・・。

過去こういった指示に対して、間違った行動をしなければ、警備員も助かり偉い人のメンツも保てる行動があります。

警備担当と連携が取れているか

誰も嫌な思いをしなくて済む行動、それは

 

「警備担当の方へ直ぐ報告して正していただく事」

 

この方法しかどちらも助かる事は無いと思います。

偉い人は自分の部下から警備員の業務について説明を受けるので、外に対して恥をかく事は無く、警備員側は間違って行動をして大失態をし、その事で理不尽なお叱りを受けるような事は無くなる。

と、どちらも嫌な思いをしません

 

その分警備担当の方に苦労を掛けてしまう事になるかもしれませんので、うまく収まったその後でしっかりとお礼を言う事も必要ですね。

同じ会社とはいえ、上司に間違いを指摘するのですからそれなりな苦労はすると思うので。

 

こういった行動は、普段から警備隊と警備担当者が円滑な付き合いが出来ているのが前提です。

警備担当者に嫌われている様な警備隊では、そんな報告をしても

 

「上司がそういったのなら実行して下さい」

 

なんて冷たく言われて終わりでしょう。

以前、今回のような問題があったわけではありませんが、あまり協力的でない警備担当の方が付いた事があり、当時こんな問題が発生したらきっと嫌な結末になっていただろうと今思うとゾッとします。

 

それほど警備担当になる方は警備隊の運命を左右する人なのです。

 

普段何気ない会話しかしていなくても、警備員の味方になってくれるかもしれない方なので、まあ警備担当の方だけではありませんが、従業員の方には普段から丁寧な対応を心がけましょう。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク