消火器を使った事のない警備員

先日、細密巡回をしている時に消火器を見て思いました。「ウチの隊員の何人が消火器を使用した事があるのだろう・・」と。警備員として勤務していて火災などの事案に遭遇して消火器を使用した事がありますか。また、消火器の使い方を把握していて人に指導できますか。

スポンサーリンク

消火器を使用する時は火事の時

施設警備員として建物内を巡回している時、消火器もちゃんと見ていますか。

何をどのように見るかは現場ごとで多少の違いはあると思います。

その消火器ですが、もし自分の勤務している建物で火災が発生したら、警備員は絶対に消火活動をする事になるので、設置場所や使い方を学んでおく必要はあります。

そんな事を考えながら細密巡回をしている時、自分の管理している建物内の消火器を見て思いました。

 

ウチの現場でまともに消火器を使える人は何人いるんだろう・・

 

警備員の仕事に就く前に、消火器を使った経験のある人もいると思いますが、仕組みや種類、使用距離、人に説明出来るほどの使い方の理解などまで理解している人は少ないと思いました。

実際私も警備員の仕事に就いてからは、火災の事案で消火器を使用した事はありません。

勤務する現場で火災がない事は良い事ですが、警備員の経験としては座学のみではちょっと頼りないですよね。

数十年前に自宅近くで火事があった時、消火器を使用した事はありますがそれ以降は使用した事がありません。

現場によっては水消火器があると思いますが、私のトコでは使う機会がありませんでした。

管理する施設で、警備員が消火器の使い方を指導する現場もあるので、いつ指導する事になっても良いように一通りは学んでおいた方が良いでしょう。

現場によっては警備員が指導する

以前いた現場の施設では、他所の隊が従業員に消火器の使い他の講習会があった様で、水消火器を使っていました。

その為、警備員は消火器の使い方を知っておく必要があり、そういう意味では嫌でも警備員が学ばなければいけなかったのでうらやましいな、と思った事があります。

普段から消火器を触って、使い方に慣れておく事はとても良い事です。

いざという時、この時は火災ですが本番の時はきっと焦ると思います。

目の前には炎が迫っている中、使い慣れない消火器を噴射させるのは経験上、大変でした。

「自分がこの火を消さないと大変な事になる」

というプレッシャーはそれはすごいものです。

結局初期消火に使用するものなので、炎の大きさによっては消火しきれないのですが、それが余計に焦りを増長させます。

どれくらいの炎だと消火器では消せないのか・・

この見極めも経験しないと分かりませんね。

巡回時に消火器の位置の把握を

火災時に消火器を集めて対応する。

これが中々大変だと思います。

火災時には初期消火として消火器を使用しますが、絶対に一つでは足りなくなるでしょう。

その為に、施設内にある消火器を集めるのは警備員の役目になると思います。

さて、自分の現場の建物内のどこに消火器がいくつあるか把握していますか。

普段巡回していて消火器があるのは分かっていても、いざ必要になった時に火点から近い場所にある消火器をすべて集めようとした時に、ちゃんと集められるでしょうか。

警備員として巡回をする時、消火器がどこにあるのか・・というそういった事も考えながら回るのも万が一の時に役に立ちますね。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク